Nicotto Town



( ゚д゚)

今さっき、母からメールがありました。

普通にいつものご機嫌伺いかと思ったら
「プレステってまだ使ってる?」
という内容。
なんでいきなりプレステなんだろうと思って聞いてみると、

「ドラクエを貸してくれる人がいるからやろうと思って」

って・・・( ゚д゚)

なんで今頃プレステなんだ、とか
新作がそろそろ出るのに今からⅧかよ、とか
いや、そもそもドラクエシリーズどころか
ゲームなんてしないだろうがよ、とか。

いろいろ突っ込みたい事満載だったんですがw
まぁ、別に止める事でもないので
そのうちプレステを貸す約束をしました。

・・・したのはいいけど。

きっと、始めたら始めたで
「進め方がわからないー」とか
メールがくるんだろうなぁ・・・・・・(´-ω-`)
(過去にPCのログインパスワードがわからなくなった!と
 電話をかけてきたような人だし)

・・・レンタルする時に
「わからなくなったら攻略サイト見て調べなさい!」って言っておこう・・・。


因みに。
ウチの母、もうすぐ70歳です(・∀・)

アバター
2009/01/15 13:27
>マリリンさん
ウチの母も簡単携帯は「まだ早い」って嫌がりましたよー。
世間的に見りゃ全然早くないと思うんですけどねw
やっぱり「お年寄り的」なモノは敬遠するもんなんでしょうかね(・∀・)

新しいモノを持ったり始めたりして
刺激を受けるのはいい事だと思いますけど
でも聞かれてもわかんない事を
「知ってて当然」とばかりに聞かれるのは困る・・・っw ←ログインパスとか
アバター
2009/01/14 21:19
あはは~うちの母も同じくらいかな。
うん?68歳だっけ?
うちの母もPCのメールを始めたころ、「送ってね~」というから送ったら。
電話がかかり・・・「これって、ここ開いて・・・」で、結局メールの内容の返事とかは電話で・・・笑
そのくせ、携帯は動画を撮ってみたり、写真を撮ってみたり。でも携帯メールはできない・・・笑笑笑
今は簡単携帯ってあるじゃない~って言ったら、「そういう年寄りのは必要ないし、なんでも最新がいいんだ~」だって。
でもわからないから、私や妹に聞いていますが・・・笑
まぁボケなくていいかなと思ったりもしています。
アバター
2009/01/14 15:02
一緒に遊んでたら笑ってやってw

高齢な方々って結構PCで遊んでるんだよね。
前にTVで特集しててさ、中には一人で2台3台使ってる人とかも居て
一部屋を完璧な「PCルーム」みたいにしてたヨw
そういうの見ると負けてらんねーぜ!って思うわw ←張り合うな

ほんと、高齢パワーをなめちゃいかんねw
アバター
2009/01/14 14:35
いずれ、ネトゲにデビューするかもね?(笑

うちの父親もPC大好きで、ヤフオクに顔出して、いろいろ買い物してます。
PCでわからないことがあると、知恵袋で質問したり・・w
そんな父は、今年79(笑

高齢パワーをなめたらアカンね!w
アバター
2009/01/14 14:12
>歌さん
私より全然アクティブな母親なもんで、
PCもフル活用してオフ会に行ったりもしてるよー。
携帯メールは孫の影響かギャル文字とか使ったりしてるし(・∀・)
気持ちが若いのはいい事だけど、
スケジュールにもう少し余裕を持ってくれたらなぁと思うわ・・・w

>さ~らさん
若い頃忙しすぎて遊べなかった分を今取り戻してるみたいですw
元気だからできる事だとは思うんですけど、
でも用があって電話やメールをしてもなかなか捕まらないのが困りもの・・・(´-ω-`)
アバター
2009/01/13 21:59
素敵なお母様ですね。
なかなか出来ないですよ。(^^)
アバター
2009/01/13 18:32
すごいお母さんだ! (」゜ロ゜)」
うちの母はもうすぐ65だけど、携帯の漢字変換が、やっとまともに・・・
最初は解読不能で、内容を推測するしかないようなものでしたよ (==;
私もこまさんのお母様を見習って、PCやゲームに励もう♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.