Nicotto Town


ののんこにっき


読書の春?

ようやく「パイの物語」を読み終わったので、
次の本を・・・と思ってもなかなか見つからず。

結局、今回は「真夜中のパン屋さん」を読んでみることにしました。
タッキー主演でドラマ化されるということが決め手www
(でも、たかが数十ページ読んだところで「この2人でいいの?」っていうキャストw)

本って、いっぱいあって迷っちゃう。
特に「この作家さんがいい」とかいうのはないです。
更に言うならば「よく知らないから」という感じですw

長すぎず、短すぎず、残酷なシーンがない・・・
そんな物語がいいです。
あと難しくないやつww
何かお勧めがあったらぜひ教えてください☆

街中で携帯いじりながら歩いてる人はたくさんいるけど、
本読みながら歩いてる人ってあんまり見かけないねw
やらないけどw


そろそろ新年度。
また人手不足で忙しくなるから、この時期に暇つぶしグッズを駆使しなくちゃww

アバター
2013/04/05 20:51
マルマルさんへ

ヤングな本を取るには私もちょっと・・・(^^;な感じですが、
さらっと読めて楽しかったです。

マルマルさんは色んな本読んでそうだから、
絶対オススメ本を教えてくれると思ってました❤
ぜひ読んでみたいんですが、ちょっと巡り合えないんですよねぇ~。。。
「まよパン」読み終わったらもう一度探しに行ってきます!!
どうもありがとです~~*:.。☆..。.(´∀`人)
アバター
2013/03/26 16:11
「真夜中のパン屋さん」 表紙の外装がアニメなので、マンガっぽいのかな~と
思っていましたが、そうでもないみたいですね。
(私みたいなオトナの姉さんには、ヤングな本は手に取りにくい・・・)
今度読んでみます~(●´∀`●)

ののんこさんにオススメの本。
「困ってるひと」 大野更紗 ポプラ社
↑もう読みましたか?数年前の作品なので、今ならかなり安く手に入ると思いますヾ(^-^;)
難病ノンフィクションですが、けっこう笑えます。
病気や病院に縁の薄い私には、刺激と驚きがありました。
お仕事が関係するののんこさんには、患者さんの本音がのぞけて興味深いかも。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.