Nicotto Town



お題系「今年の夏にチャレンジしてみたいこと」


 夏は苦手です。
 気温28度を超えると意識朦朧となります。
 場合によってはモードチェンジしてあらぬ行動を・・・いえ、それは
ありませんけどw
 さておき夏はそんな季節。チャレンジよりも休養という意識でおりました。

 昨日日帰り出張した際、自分の運転がちょっと変わってきていることに
気付きました。変わってきているというより、昔のカンを取り戻してきている
といった方が適切かもしれません。
 それは言わばパッシブセーフティからアクティブセーフティへの変化。
 先読みに加えて「こうすればこうなる」という知見の蓄積に基づく運転。
 そんなことは自動車学校で習っているはずなのですが、キレイさっぱりと
忘れていたのですwww
 そのせいで本当に長い間、運転にキレがなかったのですが、昨日の気付き以降
それも少し戻ってきたように思います。

 ということで、クルマの中はエアコンが効くことですし、今年の夏は
クルマの運転のカンを完全に取り戻すことにチャレンジ(?)です♪

アバター
2011/07/17 19:37
>ebuさん

 ホント相性はかなり良いように思います。。
 視線の移動に妙に調和したミラーなど、認知力が向上したかのように感じます。
 キレの回復は、実はこの要素から来るものが大きかったですね。
 2年前に試乗した際に感じたステアリングの不自然さもほとんどなかったりと、
大満足です。

 私も今日はエアコン故障で16時ごろまで汗だくでしたwww
アバター
2011/07/17 19:31
>シシルさん

 そうなんです。
 カンとも言えるし、気力と言えるかもしれません。

 ちなみにマンションのエアコン故障で、ついさっきまで私も脳が溶け寸前でしたw
アバター
2011/07/17 09:20
新しい相棒との相性はかなり良かったんですね。
運転のキレが良くなるなんて、ただエアコンが効いていても乗り降りで外との温度差には注意してね。

さて、私も今日から休み突入で冷房は家ではあまり入れないので汗だくになりながら、
夏の一日を楽しむことにします。
アバター
2011/07/17 08:23
へえ〜・・・
昔のカンを取り戻されたのですね^^
わたしは暑いと何も考えられず、脳まで溶けていきそうですw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.