Nicotto Town



お題系「オススメの防寒対策」


衣類:保温性の高い素材のものを着用し、「首」のつくところに隙間をつくらないこ   と。
   耳や頭、手元足元もがっちりガード。背中にも注意。
   肌着は吸水性が低いもの吸水発散性が高いものを着用。
装備:カイロ(木炭がなかなかのものです)

このへんが相場かなと思います。

まあでも「オススメの」ってことですから、

最強:外出せずにぬくぬく

を挙げさせて頂きます。

アバター
2015/02/22 19:28
>amilitaさん

 それ、かなり重要ですよね〜♪
 熱燗もぬる燗も一通り試してみたいところです♫
アバター
2015/02/22 13:58
先のブログにあるように,体の内側からも温めるといいですよね〜。熱燗?ぬる燗??
アバター
2015/01/31 17:49
>リリさん

 クロカンスキーの本で読んでなるほどと思ったもので・・・
 あ、私不正確な書き方をしてましたね。
 正確には「速乾性素材で、肌をドライに保つ」です。
 吸水性は高くて良いのですが、同時に高い発散性が必要ということです。
 謹んで本文も訂正いたします。 
アバター
2015/01/31 17:42
>みどさん

 タートルネックはイイですねえ。
 この時期の普段着として私も愛用していますよ。
アバター
2015/01/31 16:17
吸水性のないもの??そうなんだ・・・
アバター
2015/01/30 19:33
顔がデカいので、なるべく首元がすっきりするような物を選んでおりますが、
冬は問題外!
タートルネック万歳!必須アイテムですよねえ。
アバター
2015/01/28 23:42
>頬紅なこさん

 (;´ω⊂)あれ?みかんの皮がなくなってる・・・
 一体誰が・・・???

 地元と言いますと、寝る際の防寒対策であれば、やはり丹前が挙げられます。
 復活させてからは快適安眠度120%♪
 芋煮会、お呼びしちゃいたいものです。腹が重くなって肩で息、間違いナシです☆
アバター
2015/01/27 21:40
福助さんったらまたコタツで寝ちゃって(・ω・`)
もおーみかんの皮もそのままだし(・ω・`)

お酒や食べ物などその土地に根付いた方法もありそうですよね。
開催は秋なのでしょうけれど~一度芋煮会に呼ばれてみたいものです( ´艸`)ウフ
アバター
2015/01/26 21:33
>anji-さん

 やむを得ず買い物に出たりする以外、実質的に冬眠と言えるかもです。
 実に快適。ええ、やっぱり最強です♪
アバター
2015/01/26 21:30
>シシルさん

 賛成ありがとうございます。
 ワタクシ休日はほぼそれです♪
アバター
2015/01/26 21:29
>マロンさん

 ホカロンイイですねえ。

 ネコですか・・・シャツかセーターの中に入れ込んで、ネコ共々ぬくぬくしたいものですね♪
アバター
2015/01/25 23:10
寒いと 外出する気がしません^^
最強ですね(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)ウフッ♥
アバター
2015/01/25 22:47
外出せずにぬくぬく、賛成です^^
アバター
2015/01/25 22:36
やっぱり腰にホカロンですかね〜!

あとネコが生きてた時はだっこするとあったかかったです(^∇^)
アバター
2015/01/25 20:34
>ねこさん

 ですよね〜。

 日本には こたつがあるので さらにあたたかいです♪
アバター
2015/01/25 17:23
外にでないで 家のなか いる ~~^^

これ 一番 あたたかいね~w



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.