Nicotto Town



お題系「夏の終わりに聴きたい曲」


小唄・・・かな。

今聴いていてちょうどイイ感じなのです♪

夏の終わりに似合うかどうかはさておき、三味線に唄だけが絡む
シンプルさは良いですな。何かやりながら流しておいてもうるさく感じ
ません。
ついでに私が住んでる部屋は和室なもので、またよくハマるわけです。

それ以外ですと(古い曲たちです)
Cherish/Kool & The Gang
Talking in your sleep/The Romantics

他にもあるのですけど、キリがないのでこの辺で。

アバター
2015/08/28 05:48
>ねこさん

 3部屋ありまして、いずれも和室です。

 ピシッと過ごすこともできますし、ごろんと横になれますし、なかなかいいですよ。
アバター
2015/08/27 00:19
和室にすんでいるのですか。。。

いいですね~^^
アバター
2015/08/24 20:07
>マロンさん

 YouTubeで初聴きしてきました。
 素敵な曲ですね♪
アバター
2015/08/24 19:57
>シシルさん

 人口密度が高いところだったのでしょうかね。
 そんな音風景?をご経験されていたとは羨ましいです。
 私は桧山うめ吉さんを寄席とライブとドラマで見ているくらいですね。
 この方は俗曲師ですが、手広く活動されているようです。
 最近はドラマでちょいと色っぽい小唄の師匠役。はまり役のようです☆
アバター
2015/08/23 15:01
ミスチルの「夏が終わる」と言う曲ですかね〜(^∇^)
アバター
2015/08/22 17:31
ほおお・・・
小唄とは、また粋ですね^^
そういえば学生時代住んだアパートの前のおばさんがたまに三味線をひいていて
たまに音をもれ聞きましたけど
雰囲気が学生街にはそぐいませんでしたけど不思議にいい感じでした^^
以前仕事の慰安会で北陸の温泉で芸者さんが小唄と芸をみせてくれたのですけど
なんとも艶やかで素敵でしたねえ^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.