Nicotto Town



お題系「得意なトランプのゲーム」ほか


国際情勢ネタとゲームネタ、いずれもイケそうなお題ですことw
トランプは最近やってませんので忘れかけてます。
ページワンにしておいて下さい。

○最近YouTubeでタイニーハウスを題材にした映像を見て、こりゃ良いなと思っていたところ、モノ・マガジンでも小屋の特集が組まれていました。淡くアルムおんじを目指している福助への導きなのかもしれません。
YouTubeの方はキャンピングカーとのコラボ(一部分離式の家みたいなイメージ)でしたが、モノ・マガジンの方は純粋な小屋の紹介でした。
2階建てでなかなかお値頃。「北の国から」の五郎さんの丸太小屋みたいな間取りでしょうか。アルムおんじの小屋に見えなくもなく、何となくイメージが掴めてきたかも。あとは土地だなあ☆
○なんだか最近はもう十分生きたかなあという思いもあり、ここから先はいつあの世に行っても、な感じになってきました。もともとゆっくりマイペースで生きてきた人間です。それがさらに昔のようなペースで歩くことができなくなってきました。通院先も、気が付くと定期3ヶ所不定期1ヶ所(!w)になりました。確実にオトナの道を歩んでいます。そんなわけで公私共に自然減速を感じ、また必要と認め、宣言いたします。
○我が身を見ると、若い頃にやった(やらかした?w)あれこれも、時とともに削げ落ちました。残ったものと気力は僅かですが、元手はそれだけですし、どうにかこれからやってまいります。

アバター
2017/09/08 23:26
>頬紅なこさん

 御礼が遅れてしまいましたが、ありがとうございます♫
 また、気を遣わせてしまい、恐縮至極です。
 このような爺さんの話で良ければ喜んで。
 ただし年寄りは話が長いともいいますので、頃合いにたしなめてくださいねw

 時間の件は同感です・・・私は過去の自分を問い詰めたい、小(ry
 なこさんほどではありませんが、私も今そこに近づいているような、そんな今年です。
 ただ私の場合は所詮職場にいる時間限りです。なこさんの状況、お察し致します。
 なこさんの肩の荷が下りたとき・・・きっと、そのときにならないと現れない宝物がいっぱい残っているんだと思います☆
アバター
2017/09/06 22:04
そろそろだったような…と思っていたのですがやはり出遅れましたΣ(´□`;)
4日遅れですがお誕生日おめでとうございます♪
上手く申し上げることが出来ずもどかしいですが、
どうかこれからもお元気で、いろんなお話をお聞かせください。

若い頃は1日がとても長く感じられたものですが(特に苦手な授業の時は 笑)
そんな過去の自分を一喝したい気分です。今はこんなに時間がない…!(;ω;`)
限られた時間を如何様に過ごすか…結局は日々に追われ今はまだそれどころではありませんが、
ふと肩の荷が下りたときに何が残っているのかなぁと思ったりもするこの頃です。
アバター
2017/09/04 21:27
>sayoさん

 おっしゃるとおりだと思います。
 ボードゲームやカードゲームの類は元々人と遊ぶためのものだったのに、様変わりですよね。
 そういえばタロットってアプリ化されてるんでしょうかね。

 お心遣いありがとうございます。
 やることやったわけではなく、かなりエネルギー不足に陥りつつあるようです。
 生きる限り成長するとも思いますが、今は、こんなこともあらぁな☆って感じで。
アバター
2017/09/03 22:42
今はトランプゲームもテーブルの上ではなく、機械の中なのでしょうね。
昔は大人数でするゲームだったような気もしますが、今は1人でも出来てしまう。

十分生きたかなあって思えるのは、やりたいと思った事をやってこられたのかなぁと。
でもまだまだこの先もきっと色々な経験や体験をされるのでしょうね(^^)
アバター
2017/09/03 17:22
>yonaさん

 それですね。
 今も先々も借家で十分だとは思うのですが、やっぱり、ね。
 ちなみに生臭さなら負けませんよ。この掲示板越しに感じられることと思いますw

 アルムおんじ、そうですね。がんばります。
 ただ何となくスナフキンみたいなアルムおんじになってるかも???
アバター
2017/09/03 10:08
自分の場所っていえるところがあったらいいなぁ。。
わたしもいまは、余生のつもりなんですが、それにしては、生臭すぎで、欲望が尽きません。

素敵なアルムおんじへの歩みをすすめてくださいませ。
具体的な夢があるのは、すてきですね。
アバター
2017/09/02 21:29
>シシルさん

 子供の頃はこればっかりだったかもです。相手は主にイトコ。

 いろんなカタチがあるものですよね。
 ホントに作業小屋みたいなものから、普通の住宅よりもスゴイものまでw
 私は一人住まいで、不意のゲストにも対応できるような・・・それこそアルムおんじの小屋が理想です☆
アバター
2017/09/02 18:29
ページワン・・懐かしい^^

そういえば、私も家探しをしている時、
家を建てる時、東屋風もいいなあ、と海外のオシャレな前面ガラス2階建ての改造小屋を見て
小さくても快適そうなのでこんなのもいいかも、と見ておりました☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.