Nicotto Town



寒中有楽


○今年食堂でお昼をご一緒する機会が多い方の影響で、七味使用機会が増えてきました。

昔はマイ七味を持参していましたが、唐辛子の重い辛味をしばらく避けておりまして、すっかりその存在を忘れていました。うっかり買ったハバネロ一味はともかく、普通の七味は常用できそうなので、改めて使い始めました。なお職場にはマイガラムマサラなども揃えております。こちらは使う機会を窺い中。
○ラーメン屋さん、って殆ど行かなかったのです。昨今の福助情勢から太麺のお店を探検しようかと思ってます。ジャンルは違いますが、浅草の翁そばぐらいの太さが良いです。めったにないか・・・
○気がつくと今年もあとわずか。年賀状の支度とか、大掃除小掃除とか、サンタさんへの依頼状とか、忘年会での二日酔い研究とか、冬眠入りとか、あれこれやることがあります。今年あたりから年賀状は絞っていこうかな、とか、サンタさんの運送限界に挑戦してやろうかな、とか、あれこれ思いが湧いてきます。
○寒くても冬はやっぱり楽しくて、大好きかもしれません。

アバター
2019/11/28 19:46
>シシルさん

 深大寺そばの本場には行ったことがないのでアレなんですけど、築地場外にあった「まるよ」は
好きでした。さておき深大寺周辺では様々な形態のお蕎麦が楽しめるのですね。いずれ試してみたい
ものです。そういえば長野もいろんなお蕎麦が楽しめるのでは?昔ツーリングで行った安曇野の
「くるまや」は良かったなあと思い出されます。

 シシルさんはいろんな引出しをお持ちなのですね。
 素敵な年賀状になりますよう、祈念しております。
 ちなみに七味入り味噌汁、赤味噌限定で有りだと思います(実行しておりますw)。
アバター
2019/11/28 08:32
ラーメンもそうですけど、うどん、お蕎麦も麺の太さで全然お味が変わりますね^^
以前、深大寺のお蕎麦を食べ歩いて深大寺そばといっても、太さも色も味も違ってるが
面白かったのですけど、どれも美味しくて全部制覇してみたかったですw

年賀状・・今年こそは余裕を持ってデザインしたいところです(一応デザイナーなので。。^^;)
子供の頃は冬って寒くて引きこもりイメージがあって苦手でしたけど
長野に引っ越してから一番好きな季節になりつぐあります^^

七味。。何に入れても美味しいですね☆
でも、いまだにお味噌汁にだけは使用していませんw
アバター
2019/11/28 00:20
>むふふ☆さん

ちなみに辛さ基準として・・・デリーのカシミールホット、ココイチ5辛
そのあたりを超えると、自分的には料理としてムリですw美味しくない。
競争限界ならココイチ9辛ぐらいまででしょうけど、もう色々とトシなのでwww

私マルちゃんの極太麺なら経験ありますが、イオンオリジナルもあるんですね。
今度試してみます。情報ありがとうございます♪
アバター
2019/11/27 23:28
激辛大好き(≧▽≦)

ラーメンはイオンのオリジナルの「極太麺」をよく購入してます。
汁は自分でラーメン屋さんごっこww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.