Nicotto Town



あんなことやこんなこと52


少しずつ墓参りの立ち寄り先が増えています。
子供の頃は父母実家筋の墓参りだけでした。おじおばが亡くなるにつれ、埋葬先もあちこちになります。昨年亡くなった同い年の従兄は母方の本家筋なので、これまでどおりですけど、段々場所的に回りきれないところが出てきました。
いずれ行きたいとは思うものの・・・です。

○ようやく春っぽくなりましたかね。寝具を少し軽装備にして問題なしです。
○甥っ子2号が就職で首都圏行き。頻回に交流していたわけではないけれども、ちっちゃい頃の姿を思い出しつつ、伯父さんなりに感無量ですし、ちょこっと寂しい気持ちもあります。自分の人生を築いていく今後の姿が楽しみでもあります。親である妹夫婦はどんな思いでしょうか。お察ししつつ飲んでいますw

○阪神9R 川田将雅様・松山弘平様・岩田望来様 3連複42.5倍ありがとうございます。

阪神11R ルメール様・川田将雅様・松山弘平様
ワイド1.5倍・7.1倍・5.5倍ありがとうございます。

中山11R 横山武史様・横山和生様・津村明秀様
ワイド5.9倍・15.5倍・17.0倍ありがとうございます。

昨日は中山・阪神・中京の11R(メインレース)に投票→全敗www
本日は勝率10割も、儲けは僅か。昨日の結果に弱気になりましたwww

両日とも、女性騎手応援馬券も対象を絞りました。
今村聖奈様、古川奈穂様、来週は勝ちますように。
今日初勝利の河原田騎手を入れるかどうか考え中。

ここには挙げませんでしたが、藤田菜七子騎手、永島まなみ騎手、小林美駒騎手もそれぞれ単勝人気に恥じない成績を上げています。すごいことだと思っています。勝つことが最大の課題とはいえ、全馬が勝てるわけではありませんから、まずは馬の力に応じた成績を残していくことで信頼を積み重ねていくのが大事だと思います。
その点で、みんなきちんと仕事をしていて本当に素晴らしいです。

アバター
2023/03/20 21:55
>シシルさん

 ご一族のお墓がかなりの割合だったのでしょうか。
 私の父方のお墓はF県に近いところにあります。で、ご近所やら縁の家やらは、必ずお線香をあげていたように記憶しています。あの辺りの風習なんでしょうか。まあ行くのは父だけで、私達は待たされていただけですけどね。
 お住まいが長野ですと、なかなかお墓参りも難しいでしょうね。心に思うだけでも仏様が喜ばれると言う人もいますし、故人を忘れないことが大事なのかもしれませんね。
アバター
2023/03/19 23:42
お墓まいり・・
子供の頃は知らないながら親について回るだけでしたけど
お寺の裏の山一つがお墓になっていて、近しいところから
誰だかわからないお墓まで両親についてあちこち一山ぐるっと回ってましたが・・
今だに親戚筋の一体誰のお墓だったのかわかってなかったり・・^^;
長野に越してからは一度も戻ってないので両親の墓共々参らずにおります^^;
以前知人とお墓まいりのお話になった時、一度も参ったことがない、という話を聞いて
世の中にはお墓まいりしない人も結構いると知り、驚きでした・・
私もそうなりつつ狩るかも・・

甥っ子さん・・成長楽しみではあるものの寂しくもある感じ・・よくわかります^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.