Nicotto Town


ラクトリオ


納豆



食わず嫌いなラクトリオは、納豆が嫌いでした。
でも、健康には納豆が必要だと知り、思い切ってスーパーでお買い上げしたのです。

半年ぶりだと思うのですが、今回は全部食べれました。
こんなに食べやすいなら、小学校時代に超嫌いにならなくて済んだのに・・・あー、勿体ない。ちなみに今回食べたのは・・・

おかめ納豆の青しそ海苔です。
コレさえあれば、私でもご飯と混ぜて食べられる(ハズです;)
匂いの気にならない納豆もありました(それはお母さんに食べさせました(^д^;)エヘヘ・・・)


<※転載・配布などオッケーのページから抜粋させて頂きました※>

以下、ナットウに含まれる主なビタミンや酵素類を表にしておきました。(未完)

ジピコリン  
納豆菌が作る抗菌物質

ナットウキナーゼ
 
血栓を溶かす、脳卒中、心筋梗塞などの原因となる血栓を防止

ビタミンK  
骨を丈夫に丈夫する、他の食品の数百倍のビタミンKにより骨粗鬆症を防止

プロテアーゼ  タンパク質を分解

リパーゼ  脂肪を分解

アミラーゼ  でんぷんを分解

セルラーゼ  繊維質を分解

レシチン  コレステロールを減らす働きにより動脈硬化の予防

サポニン  肥満防止、成人病予防セレンガンを防ぐ

ミネラル
フィトエストロゲン 
イソフラビン  
大豆色素成分のフラノボイドの一種で、女性ホルモンに似た性質がある

ビタミンB群 
B1、B2、B6、B12、パントテン酸、ニコチン酸など菜食の人に不足がちなビタミンです

ポリグルタミン  酸粘々の素で、腸管からのカルシウムの吸収を助ける

リノール酸  血液の浄化

ビタミンE  
アデシン・ウラシル・トリプトファン 
カタラーゼ     
抗酸化力があり、活性酸素を無害化する

食物繊維  腸内の老廃物の排泄を助け、大腸がんを予防



納豆すごいよ(^_^;)
これから健康になるクポよ(笑)

アバター
2010/05/31 15:02
パイソンさん、おこんにちは~~(^∀^;)☆☆
ちょ、納豆は確かに腐って(ゲフンッ)いや、発酵してますけど、判定が出来るとか出来ないとかはその人の判断に任せるしかないのでは; そして私の味覚はとうにオカシイのです、今さら、治せないクポよ(゜д゜;)

他の食べ物で代用・・・
野菜とか(オクラや菊菜、大根やショウガ以外で(>_<;))なら、前よりも積極的に摂取するよう心がけていますクポ。あれもこれも食べろと言われても、食わず嫌いなラクトリオにはムリです、ハイ。。納豆が食べれる様になっただけでも奇跡です☆

今の環境には感謝してます(^_^;)
食べ物を無駄にはしない様に、気を付けてるラクトリオでした(汗;)
アバター
2010/05/31 13:12
 納豆は食べてはいけないものです、味覚がおかしくなります。
 もしこの平和な世界が崩壊し食べるものに困ったときに、腐っていて食べられ無い物か、かろうじて食べ られる物かの判定が出来なくなりますよtt他の食べ物で代用しましょうw 

 悲しいかなそんな環境で育ってるんですよ^^;
アバター
2010/05/31 09:27
早紀さん、訪問コメどうもありがとうです(^o^)丿☆☆
私も今まで納豆が食べれなかったんですけど、健康志向に目を向けてからは食べてみようと思ったのです。

血液サラサラになりたくて、毎日パクついてるラクトリオでした☆
早紀さんは、無理しないで下さいね~~; 
食べれなかったら、家族の誰かにあげて下さい(爆)
アバター
2010/05/31 09:15
納豆きらいです。いいのわかっているけどね。食べるようにします。おはようのすてぷです。
アバター
2010/05/30 21:56
デヴォさん、おコンバンハ~~(^o^)丿☆☆
おぉっ、納豆がお好きですか。食べれる人を尊敬の目で見てしまいます(*^^)v

ご飯何杯でも食べれ・・・ますか(笑) 確かにご飯との相性は抜群ですがね。
ちょっとタレ(ツユ)が濃い目かなと思ったので、私はご飯が無いと全部食べきるのは難しいかもしれませぬ(>_<)ウゥー・・・。。クポポッ…(汗;)

デヴォさんはタダモノじゃないや・・・(既に釣り名人だった(゜д゜;))
やっぱり、私の目にくるいはナカッタです(^o^)丿☆☆ではでは~~♪
アバター
2010/05/30 21:48
あたす納豆大好きよ^^
あれだけで飯何杯でも食えるね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.