Nicotto Town



7月の2

芸能人、有名な人の自殺

無関係な人からのヘイトコメントや助長意見の氾濫
周囲の人やそれらについての話題集めや便乗行為

無くなった方、方々について興味も好意も特にないので
それ自体は、そういう道を選んだんだなぁ、で終えれるのですけど
その後に目に映る上記のような行為の気持ち悪さ
この国の正義とかモラルとか、どうなっているのでしょうね
個性を尊重する、多様性と口にしながら異なる意見の押し付け合いや潰し合い
身勝手な行動や意見、他者を蔑ろにする事を個性と勘違いする
輪を乱すなといい輪から他者を弾き出そうとし輪からはみ出て騒ぎ出す

モラルの欠如、配慮の欠落、思考の低下と、自意識の暴走

ニュースを見てもドラマを見ても世の中の薄っぺらさに気持ちが悪くなる
人としての理性が普通に失われているのを感じる世の中
生きる意味、生きづらさを感じても何も不思議に思えない
そういう道を選ぶ事は残念で悲しい事かもしれないのですけど
今後世の中はさらに酷くなっていく事でしょう
次の物語がどんなもので、次があるかも分かりませんけど
今、この物語をここで終えるという選択を選ぶ事
今の世の中を見ていて、間違いとも思えないのですよね

そういう事が起こるたびに出てくる悩み相談ダイヤルや窓口
意味があるとも思えないただの形としての体裁だと思っていましたが

『そういう窓口は“救って欲しい”と思っている人へのものだから
 道がある、考える余地があると思えればそれで意味が生まれるんだよ
 踏み止まりたい、救って欲しいとどこかでまだ思える人向けの、ね
 だから無意味じゃないし必要な人には必要なものなんだよ』

そもそも救われたい、助かりたいと思えない人にはどんな声も届かない
意味を見出すか無意味なものにするかは本人次第だという意見
どこかで見かけてなるほどなぁ、と思ったのを思い出す

亡くなられた方にご冥福をお祈りしますと口にはしますが
事件前のあれこれ含めて、よく知らないし興味も、ねぇ
一斉にコメント出してる有名な人達で親しい人っているのでしょうかね
そういう行為が印象を悪くするのが分からないのかなぁ
悪くする事自体が狙いなのかもしれませんけど...

アバター
2023/07/16 00:21
十分 ニュアンスは、伝わっていますよ。
案外 物理なんて あったら良いなあ~みたいな 常識外れなんで(笑)
例えば引力ですが、 空気抵抗が 計算に入ってない。実用的ではありません。
摩擦の無い世界はありませんし、教える方も
これの意味があるのか?って思います!

私はいわゆる立体図が無いと作れません
奇人ですから、お構いなく!

また書いてくだされば 突っ込みに参ります
アバター
2023/07/15 22:53
>狐さん
 きちんと、きちんと、う~ん、どうかな、どうだろ^^;
 上の日記も書き出した理由が「不愉快!」ですしねぇ
 筋道立ててまとまってる、まだ読める、と思えて貰えてれば良いですけど
 言いたい事、伝えたい事、気持ちを書く事の難しさ
 時々伝わらなくてもいいから書きたい様になっている気も、です^^;
アバター
2023/07/15 22:30
きちんと と言う部分で 思い違いがあるかもしれませんから、訂正しておきます。
自分の意見を理論的に話せる事。
脚色無く 率直な意見を臆せず書ける人だと
私は思っています。 だからブレず。
筋が通っていると 感じただけです。

きちんとが 違う意味に伝わったら 私の文章力不足です。(笑)
アバター
2023/07/15 21:28
>狐さん
 気にせず思うままにどうぞ
 私の文章がきちんとしてるという部分以外はおかしいと思うところは見当たりませんよ
 人間は悪、今の世界で話題に上がる人を見ているとその通りに思えてならないのですけど
 流されやすく染まりやすく安易に黒くなる、が私のイメージかなぁ
 社会や環境の影響もあると思いますけど、いない方がいい人は確かにいるし多い気がしますし
 今はそういう人が増える世界になっている気もします
アバター
2023/07/15 20:57
カエデさん 私も感覚や、勘 仕草で 嘘を見抜いてしまうから、周りから浮いてしまいます。(笑) 私なりの突っ込みは、カエデさん以外の人からは、うざいと思われてます。(笑)
目を瞑っても 耳を塞いでも 情報は流れてくるし、影響は、あって当然です。
私の書く文章は、わかりにくいかもしれません? 実際に文系では、無く 理数系の思考で 文章を書いているので カエデさんの きちんとした文章は、参考になります。
理論で 会話出来た事は ニコタでは、初めてです。
私は人間は悪であると 思っています。
黒い心に白い心が包みこんでいる状態で
人は生まれます。 黒が染み出せば犯罪など起こし。白に 情報で 違う(例えば) 青や 赤がまざり 人格が出来上がります。

そして 生まれて来なければならない者や、生まれてはいけない者も いると思っています。

私は毎日 何も信じていないです。
例えば 前の車が 行けるから 後続が行くのでは、無く 前の車が行けたけど 後続が行けるのか?を 考えています。
信頼と 信用は、別だと線を引いています。
これから カエデさんと 違う視点で話せたら嬉しく思いますが、カエデさんは、どう思うかはわかりません。 出来ればこれからも宜しくお願い致します!
アバター
2023/07/15 19:53
すごい、なんか会話してる感...久しぶりな気がする^^;
アバター
2023/07/15 19:50
>狐さん
 筋、ん~通ってると思って貰えたならよかった、のかなぁ
 私のは学問とかでなくただの感覚や思い込みの論理展開ですし
 自分の出した発言、考え方でも納得したりツッコミ満載だと自分で思いますので

 共感否定納得反論、色々な意見、感じ方、考え方があっていいし
 物事とはそういうものだと思うのですけど
 今の世の中の2極性、正しいか間違いか、正か悪かみたいなのや
 自分が正しい、他の考え方が悪だみたいな人が苦手です
 そういう変わった人ばかりでなく“普通の感覚”の人も多くいるのだと思いますけど
 そういう人ばかりが表に出て、そういう人ばかり目で追う私にも問題があると思いますけど、ね

 あと、様はおやめください^^;
アバター
2023/07/15 17:47
普通は 人生は足し算ですが、
逆に引き算の生き方も悪くないと思います。
哲学では、引き算の考えが主流ですからね。
私は心理学と、民俗学を学んでいました。
心理学は、哲学から生まれた物ですし
カエデ様の考えにも、筋が通っていて
共感出来ます。あくまで 同じでは無く 共感ですけどね。(笑)
こういう話が出来るとは、思いませんでした。(笑)
心理学は、提唱してる人の性格で 色々別れたり 差別化したりしています。
民俗学も その土地の歴史や風習で 良い面 悪い面が 未だに残っていますから。
まさか 貴重なご意見を頂けるとは、思わなかったので 失礼しました。 そしてありがとうございます!
アバター
2023/07/15 16:19
>狐さん
 理解する必要も理解される必要もないのだと思います
 もっと言えば共感も否定も納得も正当性も意味が無いようにも思う
 何を感じ何を想い止まるも進むもその人の気持ちや考えでしか分かりませんからね
 流されて止まれず考える事も出来ずに、の人もいるでしょうけど
 考えて悩んで抗って、悟った結果がそこになる人もいるでしょうから、ね
 選べずそこに至る事は悲しい事だとは思いますけど
 自らが選んで、好んで、そこに至るのなら、それはそれでありだとは思います
 自由、個を重んじるという事はそういう事だと思っているので

 ただ、この手の話は、選ばない人は考えても仕方ないとも思います
 人には人の、考え方がありますし、感性も人それぞれだと思いますからね
 選ぶ選択肢が手の届く位置にある人の考え方が理解出来て、でしょうし
 選ばない人はそもそもその選択肢がある道を持たないと思うので

 世界には色々な色があり自分の色がある
 様々な色を自分の中に入れ様々な見かたや景色を見る機会と受けるか
 色が混ざり濁ると考えるか
 ん~...哲学の世界^^;
アバター
2023/07/15 15:50
追伸 道案内をグーグル先生に頼ったら デタラメな遠回りさせられたりしたので、AIも 人間が作る限り 期待してません。
アバター
2023/07/15 15:47
人である限り 絶えないでしょうね。
悟る事無く 流されたり、死を選ぶ人間を 私には理解出来ません。 人に関われば関わるだけ 自分の色が、汚されてしまう気がします。
世の中には、生きたくても生きられない。
死にたくても死ねない者の気持ちを踏みにじる行為をする 人間という生き物は、関わるだけ無駄な気がします。

世界はバランスで保たれている。
貧富は当たり前 権利者の都合が良い世の中

もし 平等になれば 等しく貧しく辛い世界にしかならないでしょう。
等しく裕福になれば あっと言う間に 食料 エネルギーが 尽きて滅びますから。
アバター
2023/07/15 12:42
チャットや人と話す事への日記を書こうと思っていたのに
報道関連の異常行動を見て上記のような日記に^^;

日常で人との会話が苦手という事もないのですけど
機会がなければ無言でいる、ここだとより顕著になっている気がします
たま~にコメントを書こうと思える事があったりもするのですけど
他の人が話しているのを見て、立ち去るのが日常^^;
ペッパーやアレクサのほうが私よりも会話に向いてると思います

来年はあれだ、ルンバよりも喋れるように頑張ろう...



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.