Nicotto Town



「天地明察」を観てきました

フランスに居る主人は、日本人会の人達と日本語の本をお互い交換して読みます。
2年前だったかしら、その中に「天地明察」という本がありました。
江戸時代、地球がまだ丸いということも、一般に知られていなかった時代に
祭りごとや、生活の基盤を司る日本の日時にぴったり合う暦を作れと
碁打ちの安井算哲(後の渋川晴海)は、水戸光圀公から命ぜられます。
当時は唐から渡った800年も時を経た暦を使っていて、日食などが
2日間もずれていました。
誰も理由を知らない。緯度を計るのも歩数と北極星が頼り・・・
何十年とかけた闘いが始まります。


この中で、葵ちゃん演じる妻のえんと、算哲のセリフがジンときました(内緒)
私と主人は離れて暮らしているので、最初の赴任の3年が延び、次は5年・・・
カシオペアを見上げて帰りを待ちわびる、えんの姿に、もうすぐ帰る。もうすぐ会えるという
期待と、それが叶わぬ時の失望が重なりました。

実は私、主人がDVDで見る時以外、自分で邦画を見たことがありません。
でも、この作品の映画化を知ってから、これだけは自分で観に行くと決めていましたw

映画は、本を読んでいないと、深さが伝わりにくいかもしれないけれど、
その頃、武士や算術家がどうやって、算術の問題を解いたのか、天体の道具は
どんな物なのかが映像で分かって、とても面白かったです。
コンピューターも情報も何もない時代、人間の知恵の飽くことの知らない追求に、
天の謎が少しずつヴェールを脱いで行く様は、感動ものでした。

情報が溢れすぎていて、追い続けたくても、目標も謎も不思議も見つけにくい時代に
すがすがしい夢を見させてくれる映画だと思います。






 

アバター
2012/09/27 16:49
☀サファイア☀さん

時代劇、私も苦手です。 大河ドラマで唯一見たのが、篤姫だけで
あとは見られませんw
でも、この主人公は、規則にがんじがらめの、時代劇時代劇した主人公じゃなくて、
新しい何かを追いかける現代人に通じる物があります。

だから、私も読めたし、映画もすんなり観られたのだろうなと思います。
天体観測の装置、すごいですよ~。
あれ映画村かどっかに飾って欲しいですw




アバター
2012/09/27 16:45
MU-MUさん

それだけじゃないのですが・・・書いちゃうと、読んだ人が映画観に行くときに
そこだけ注意してしまうのでw、書きませんw

安井算哲。こんなに好きな一つのことに執着出来て、名を残せることも運に恵まれましたが
奥さんの陰の努力も素晴らしかったのだなと思います。

アバター
2012/09/27 16:43
ジ魔さん

大抵は、本が良いと、実写はがっくりな場合が多いのですが
これは、両方見るとより感動するんじゃないかなって思いました。

時代物で、当時のことや、どうしてそんなに暦に拘ったのか分からないと
主人公たちの熱意が伝わりにくいですし、新しい発見をするのが(算術や暦)
どれほど大変だったのか分かり、それに立ち向かったその努力に、本当に感動させられました。

是非、本も読まれてください。 私も娘に読ませたくて、古本屋に行ったのですが
売らないのか、売り切れなのか、1冊もありませんでした。
1度読んだので、古本でいいやと思ったのですが、今度覗いてなかったら
新書・・・考えちゃおうかなと思います。

アバター
2012/09/27 16:33
チェル・カリ♫さん

カリさん、本大好きだものね~。
私は、時代劇読まないけれど、フランスにいる時は
本が限られてしまうので、手にした本が素晴らしくてラッキーでした。
でもね、私が持って行く本は、スーツケースの重量の関係で、
あちらで捨てても良いような、内容が軽い本なので、
主人から、こんなの恥ずかしくて貸せない。一度間違って混じってて
こんなの読まれるんですか?って驚かれて、めちゃ恥ずかしかったぞって言われましたww
それはね~。空港で買った「P.S I Love You.」 という映画化された本で、乗り換え時間が
6時間もあった便に乗ったので、時差頭でも、読めるような恋愛ものだったんですwww

亡くなったご主人から、毎月ラブレターが届くと言う物で、ちょっと泣ける部分もあります。
あはははは・・。借りた人がびっくりする訳だw 想像したら笑えてきたww
アバター
2012/09/27 16:26
つくよみさん

ほんと新発見って、なかなかできないですよね。
一度くらいは、見つけてみたいww
でも、学者さんたちが、血眼になって発見を競っているのに
知識を持ち合わせない私が、発見できる訳が無いのですw
そこにあっても、通り過ぎちゃってるかもね~~~~っ。

アバター
2012/09/27 16:22
四季さん

誰も登頂したことのない・・シャモニーの山と、
初めて登頂を果たした登山家の像を思い出しました。
近くで見ると、余計に何故あんな高い所に挑もうと思うんだろうと
不思議になりますが、ロープウェイ(軟弱ww)で登ると
その景色のすごさが分かり、もう一度ここに来てみたいと思いました。

天地明察・・・多分本を読まれてからの方がいいですが、
お仕事してらっしゃるので、あの厚い本を週末までに読むのは
厳しいかもです。 私は、本も映像ももう1度堪能したいと思います。

アバター
2012/09/27 16:18
苺花✿さん

ヒカルの碁を読んだときに、私も碁をやりたくて
主人に教えて~と頼みました。
うん。良いよと、主人が出してきたのは、
何とチェス盤でしたw だから未だに碁は打てませんw
それでも面白い作品でした。




アバター
2012/09/27 16:16
ポンさん

羅針盤使います。それを計測地で組み立てている間に、
幕府から大義を使わった3人が、歩数などから、計算をするのです。
それだけ、星にかける思いが強く、これだけ信念を持って臨めるなんて
今は何も無く生活に流されている私(有難いことなのですが)は、
何て羨ましいと思いましたw

日本人の真面目さ、緻密さ、繊細さが表れている作品だと思います。

アバター
2012/09/27 16:12
ふうさん

ふうさんくらいの年齢の人が読むと、とても良い読み物になると思います。
私も、娘に読んでもらいたくて、昨日古本屋(一度読んでるので新書は買いませんw)
に行ったのですが、1冊も無かったです。誰も売らないのか、
それとも、すぐ売れてしまうのか・・・また今度探そうと思います。

アバター
2012/09/27 16:09
餅麻瑠/ω・

娘も主人も、綾瀬はるか大好きです。
二人とも、どんくさいのは大嫌いなはずですが
彼女はかわいいから許せるwwのだそうですw

私がドジをしたとき、ねーねー綾瀬はるかみたいでしょ?と言うと
二人とも、白い目で見ますw 




アバター
2012/09/27 16:06
tamanaさん

映画を観た後、本をもう1度読んで見ようと思い、古本屋さんに行ったのですが
1冊もありませんでした。 やっぱり買われちゃってるのかな~~~~。

1回2年前に読んでるから、新書はいらないし・・・また立ち寄った時に
探してみようと思います。
映画も本も1度観たり、読んだりしたらOKなのですが、
あまりにも流されている自分を、何かを目指せと鼓舞したい隠れ欲求なのかw
これはもう1度、読んだり見たりしたいです。

アバター
2012/09/27 16:02
nanaseちゃん

私も本読んで、すごく良かったので、みんなに薦めて回りましたw
でも、時代劇と逃げ腰になられる方も多くて、読んだよっていう
友達は皆無でしたw 私も普段は時代劇見ないし、読まないし、
フランスだから、読むものが限られていたので、手に取ったのですが、
大当たりでした。映画。良かったです。もう1度観てみたいです。


アバター
2012/09/27 15:59
アリス3さん

私は映画館で観るより、✈の移動中に見ることが多いです。
そうすると大抵は洋画ですww

でも、流行りだけでなく、昔見損ねた名作もあったりするので
それを発見したときは、ラッキーって思いますw


アバター
2012/09/27 15:57
barryちゃん

そうです、岡田君主演の映画です。
邦画を見ない私は、彼の顏は何となく知っていたのですが、
縁起は初めてみました。 おっちょこちょいの役でしたw
彼、背が小さいんですね。

夜空を眺めるつもりで、リラックスして楽しんで来てくださいね~ヽ(^。^)ノ

アバター
2012/09/27 10:45
やっぱり原作先に読んだ方が映画みた理解が深いんですね。
興味あるので、観に行きたいのですが、時代物苦手な私ww
でも時代劇が重視ってかんじでもなさそうなので、映画館には行けなくてもDVDで観たいなと思ってます。
夫婦愛がもう一つのテーマになってるんですね。
アバター
2012/09/27 07:13
私より先に死なないでください。の台詞かな
アバター
2012/09/27 05:10
こんにちは!
なるほど、本を読んでからのほうがストーリーを深く知ることができていっそう映画が楽しめるんですね!
私もこの映画はみたいなーと思っていたのですが、本から先にはいろうかなっておもいました(*´◒`*)
ありがとうございます〜!
アバター
2012/09/27 00:24
「天地明察」冲方丁さん、文学賞5冠達成した傑作ですね^^
文庫にもなって読もうかな・・・と思いつつ、まだ手を出せないw
((先週、「弩」という文庫読みました。これもなかなか面白かったです^^

映画はなかなか観に行けないので、とりあえず原作読んで見ます^^;
アバター
2012/09/26 23:34
新しい発見の悦びというやつでしょうか
今だとすでに解明されていることを知ることの喜びがあっても新発見と言うのは少なそうですね
アバター
2012/09/26 23:27
お気に入りの小説が、映画化されたら意外にガッカリ・・・
なんてこともありますが^^、 イメージしにくい道具や機器を映像でみれると
よりいっそう話しの深みが伝わってきたり、新しい発見があるかもしれないですね^^

誰も登頂したことのない山の測量に挑む 「剣岳」 という小説も、明治時代の道具が出てきますが、
これも映画で見るまでいまいちピンのこなかったのを思い出しましたYO^^

「天地明察」ですね、週末観て来ようかな
アバター
2012/09/26 23:20
私も(ネットですけど)碁をやるのにハマった時あったので
なんだか面白そうだなーって思いました
探して読んでみようかな^^
アバター
2012/09/26 21:48
 小説も読まず、映画も見ていないのですが、何となく江戸後期の
地図作成にかかわるものだと想像してました。

 「緯度を計るのも歩数と北極星が頼り・・・」とは本当に闇の中を
手探りで行くような話ですね。西洋ではすでに羅針盤とか六分儀が
発明されている時代だと思いますが、それも使わなかったのでしょうか?

 多分、昔も今も連綿として続いている、日本人の創意工夫が散りばめ
られたストーリーなんでしょうね。
アバター
2012/09/26 20:43
読んでみたくなってきた!

いつも面白いブログありがとうございます
アバター
2012/09/26 19:37
天地明察良いですよね!
最近みた映画は…「秘密のアッコちゃん」です(笑)
今度は「ツナグ」も見てみたいです^^
アバター
2012/09/26 19:12
素敵なお話ですね。
とりあえず本を読んでみたいです^^
技術がまだ発達していない時代の、いろいろな探求者たちの姿は
本当に感動がありますよね。
アバター
2012/09/26 18:34
この作品、ずっと興味があったのです。それこそ映画化前から。
なので、今度見に行ってみようかなと思います。
アバター
2012/09/26 18:22
こんばんわ。

最近映画館で観たのは、ダーク・シャドウでした@v@;

邦画も好きなので観てみたいと想います。
アバター
2012/09/26 18:12
岡田君の主演の映画ですよね。
私は最近は専ら邦画を見に行く派なのですが
(字幕を追うのが眼が疲れるためですが。。。)
リリィさんがお勧めなら観に行ってみようかな。
最近映画観に行っていないのでいいリラックスタイムになるかもです^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.