Nicotto Town



消し炭ハンバーグww\(◎o◎)/!

お部屋が綺麗になり、俄然やる気を出してお料理をしました。
パンプキンスープ・・・フランスのかぼちゃは瓜という感じで、
実が柔らかいです。日本のかぼちゃの様に、皮を切るにも、体重かけて、えいやっと
包丁をめり込ませ、あれ?抜けなくなっちゃった(@_@;)ということはありませんw
スッと包丁が入ります。細かく角切りにして、お鍋にブイヨンと一緒に放りこみ
グツグツ煮込めば、簡単にしゃもじで潰れ、牛乳とバターを加えて、はい出来上がり!
かぼちゃは甘味が少ないですが、フルーティーと言う感じで。美味しいスープが出来ました。

レモンケーキ・・主人が卵アレルギーなので、いつも卵を買いません。
でもレモンケーキは・・・よし無しで作ろうと、天ぷら粉に溶かしバターと蜂蜜と牛乳を加え
混ぜ混ぜし、レモンをたっぷり絞り、フライパンで焼きました。
(泡だて卵を入れれば、オーブンでふっくら焼け、より美味しいと思います。)
天ぷら粉はキメが細かく、ベーキングパウダーが入っているので、手間がかかりません。
こちらのレモンは、日本のレモンのような刺すような酸っぱさはありません。
本当に爽やかで、上品な味になり、お料理やお菓子の味を損ないません。
トッピングは、リンゴをスライスし、アイリッシュウイスキーと蜂蜜で煮てから、
お皿に綺麗に並べ、煮汁にゼラチンを入れたのをかけ、冷やして固めた物を載せました

パイ包み焼きハンバーグwww私の分は大失敗ww
ハンバーグをフライパンで焼いて、市販のパイ生地で包んだまでは良かったのですが、
ガスレンジの下に組み込まれたオーブンの使い方が分らず、レンジで5分温めました。
パイ生地はふっくら膨れ上がり、めちゃめちゃ美味しそう!
マッシュルームで作ったトマトソースをかけ、帰りの遅い主人を待ち切れずに頂きました
サクッとナイフが入り、ん良い感じとにんまり。そして次はジューシーな・・・ガシッ(・・?
ガシッガシッ切れません。パイを剥がしてみると、中は消し炭のようにまっ黒なハンバーグが・・
主人の分は、パイ生地をつけず、1分温めるだけで出しましたが、
主人はその失敗を聞いて吹き出しましたww
今度オーブンの使い方を書いた紙を、探してくれるそうです。



アバター
2013/03/08 17:32
ジ魔さん

ほんと強力ですよね。あっ、でもフランスも組みこんでいないのは
電子レンジです。お料理するレンジも電気になっていますが、
日本と違うのは、使った後触ると熱いというか触っちゃいけないことですww
その下のオーブンも電気なんだと思います。

昔、グレムリンの映画の悪いモデルになった例を思い出しました。
おばあさんが(=^・^=)を乾かそうと、電子レンジに入れて・・・・
こっちの強力な電子レンジならありえると思ってしまいました\(◎o◎)/!

アバター
2013/03/08 04:10
こんにちは!
おいしそうなメニュー!!と思いながら読み進め、ガジっとしたハンバーグで笑ってしまいました!
こっちのレンジ、すごい強力ですよね・・・私もクロワッサンをあたためようとして真っ黒な三日月になってしまったことがあります^●^;
でもLilyさんのはガスレンジだからよけいに火力が強いのかもですね〜。
アバター
2013/03/07 18:27
MU-MUさん

www主人は好き嫌いが多いので、買い物に一緒に行くと大変です。
「春巻き作ろうか?」 「いらん」 「じゃあ、餃子は?」 「食べたくない」
という感じなので、最近はやる気がなくなるから、黙っててと質問もせず
思いついたものを作るようにしています。
甘い物も好きじゃないので、デザートは殆ど残してありました。
一体何を食べて育ったんだろうと、食べ物の名前を知らないのに驚かされます。

さて、今日こそは、雨でも出かけるぞ~~~っと決心しながら
掃除と洗濯を終えてからPCの前で寛いでいる私ww そろそろ準備しなくちゃw

アバター
2013/03/07 05:37
旦那さん、幸せ者ですね
胃袋掴まれて、癒されて
アバター
2013/03/07 03:38
チェル・カリ♫さん

そうなんです。とても強力なレンジだと思いますw
以前こちらの冷凍されたレンジで温めるだけというレトルトを
レトルト専門のお店で買い、表示してあった分数で温めたら
途中から焦げくさくなり、やはり消し炭のように炭化した物体になりました。
あれ以来私用のレトルトは買っていませんww

冷凍寿司のことをブログで書いた時に
カリちゃんが、興味あるから、買って食べてみて~とコメしてくれたので、
ここのレンジ強力過ぎて、解凍どころか
ネタが焼けちゃいそうみたいなこと書きましたが
ほんとこの調子だと焼き魚通りこしそうですww

アバター
2013/03/07 03:32
ひろちゃん

教えてくださって有難うございます。
捏ねないパン美味しそうですね。
んんん・・・でも、パンだと、こっちらは本場で
美味しいパン屋さんが何軒もあるので、ついつい寄ってしまいそうww

それにしても、ひろちゃんのパンは、本当にお店に出しても
売り切れてしまいそうなパンですね。
どれもものすご~く美味しそうです。
もし、お店を開いたら買いに行きますね。

今晩は、一人なので、海鮮パスタを作りました。
むっちゃ美味しいと一人で、はぐはぐしましたww
日本だと、あまりお腹減らないし、作ってもそんなに美味しいと思わないのですが
こちらではお腹は減るし、材料見てると面白くて、あれこれ作っちゃうから
結構食べ過ぎているのが心配ww明日天気が良かったら、一杯歩こ~っとww

アバター
2013/03/07 00:51
5分で消し炭って・・・レンジも強力ですよね^^;
しかし、過負荷にならないのも凄いかも。
気をつけないとちょっと危ないですよ^^;
アバター
2013/03/07 00:50
きゃぁ~~、パンプキン!
うんと昔ロンドンに住んでいたころ、スーパーでかぼちゃを
見つけ、フラット(日本でいうアパートみたいな感じでしょうか)住まいの
友人宅へ行き「かぼちゃの煮つけ」を作ろうと思ってナイフを入れると
あらら??なんだか軽い感じがするけど、どうみてもかぼちゃだから
大丈夫よねぇ~~、と言いながらお鍋に放り込み蓋をして15分ほど
経過したところで蓋をとってみると、うわぁあああ!!こ、これは!!
かぼちゃの色をした大根の煮付けになっており崩れる一歩手前でした。

今でもロンドンへ行くとあの大根かぼちゃを思い出します。


天ぷら粉を使ってレモンケーキ、あぁ~~なんてすばらしい発想!!
天ぷら粉は天ぷら以外には使えなものだとばかり思っていました。
頭がかたい私です。そして腹黒い私www。

こんど真似て作ってみます!

そうそう、先日サイトでフランス製のフランスパン専用の粉を買いました♪
2、5キロで¥2400と通常の粉の数倍ですが、清水の舞台から飛び降りた
つもりでGET♪ まだ練習をしてからと思って使ってはいませんが
さてうまくできるかしら!!

http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%A5%AF%A5%AA%A5%AB&lang=euc&prop=500&bypass=2&dispconfig=&tblattr=1

そうそう今、こねないパンに凝っています。とってもかんたんですから
ぜひフランスの粉で試してみてください。

http://mattaricafesydney.web.fc2.com/no_knead_bread.html

チーズを振りかけて作ってみました♪
https://picasaweb.google.com/100057267135038201920/XZBqsB#5844809231707929602

アバター
2013/03/06 23:14
†ショコラ†さん

消し炭ハンバーグは一歩すすんだオシャレなハンバーグかと思いました(^^;)
↑ 読んで爆笑しましたwww\(^▽^)/!

本当はハンバーグのパイ包みという、オシャレな食べ物だったのですがw
中真っ黒けっけのガジガジ炭ハンバーグになっていましたww

最近のアレルギー治療は、全く食べないから、医療の管理下で、身体が許す限り食べて
摂取量を多くしていくのに変わりつつあるようです。
蕁麻疹辛いですよね。私もレストランで食べるハンバーグに反応して
蕁麻疹が出ることがあり、医療機関で食物アレルギーについて質問されると
ハンバーグと書くので、お医者さんがいつも首を傾げますww

ショコラさんは、卵アレルギー無くなったみたいなので、安心しました。
でも一回でると、毎年同じ時期になると警戒しちゃいますよね。
今年は出ませんように(^_-)-☆

アバター
2013/03/06 23:04
最初タイトルを見たときは、
消し炭ハンバーグは一歩すすんだオシャレなハンバーグかと思いました(^^;)
料理のレパートリーが凄いのはさすがlilyさんですね!!!
旦那様も大変嬉しいかと思われます♪

私は完全な?アレルギーではありませんが、卵・エビなどの魚・貝で蕁麻疹が出ることがあります。。。
去年の春終わりから夏まで蕁麻疹がひどくて
卵自体やアレルギー表示で卵等が表示されてた食品は一切摂取できなくて辛かったのを思い出しました(>_<)


オーブンの使い方の紙見つかるといいですね(^ロ^*)
アバター
2013/03/06 22:54
さえさん

実は、南フランスに初めて来た時に、
かぼちゃの煮つけをつくろうとしたことがあります。
日本のかぼちゃのイメージで、力一杯切ろうとしたら
ストンとまな板まで一気に包丁が下りて、びっくりしました。
でもね、甘味もなく柔らかで水分が多いかぼちゃは
煮付けには向きませんでしたw
硬水はダシも沢山入れなければならず、全然美味しくなかったですw

だから、こちらでは、日本料理はあまり作りません(というか、元々苦手ww)
ここで出来た材料は、やっぱりこちら風のお料理が良くあいます。
パンプキンスープほんと美味しかったです。
手間もかけず、誰でも美味しくできる材料って、料理する側には嬉しいです♡




アバター
2013/03/06 22:47
うみぱんださん

お料理やお菓子って、実験だと思うんですww
この材料とこの材料では、溶かしあって固まらないから
こっちにしようとか・・・ねww
南フランスは果物が安いし、美味しいので、これ使って何か作りたいと
意欲が湧いてきます。
日本だと、高いので実験材料には使えませんww

お料理初心者の頃、牛の筋肉を野菜と軟らかく煮込もうと
パイナップルを入れちゃったことがありますww
どうなったか想像つきますでしょうか? 薄いお肉は溶けてしまって
みじみじになった筋だけが残り、おおっ!と感動しましたww
私は本をみず、思いついたお料理を作るので、こんな失敗もあり楽しいですww

うみぱんださんは、私の様な失敗はされず、きっと凄腕の料理人になると思います(^_-)-☆


アバター
2013/03/06 22:32
難しそうなお料理ばっかり・・・笑

カボチャスープは私大好きなんですよ^^
日本のカボチャだとかなり面倒なので、なかなか作ってもらえないんですが・・・
フランスのカボチャ、どんどん輸入してほしいですw
アバター
2013/03/06 21:05
何でも作れるんですね。
卵がないと色々な料理の難易度が上がりそうだけど、それでもちゃんと作ってしまうのは凄いです。
私もいつか追いつけるように、料理のレパートリーを増やしたいです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.