Nicotto Town



ドイツの目覚まし

主人がドイツに渡って早1週間ほどになりました。
フランスに居るときは、早朝パン屋さんが開いていたし、電子レンジでチンできる
レトルト食品が結構あり、一人暮らしの食べ物は、贅沢を言わなければ困らなかったと、
主人は分かり始めました。何とドイツには、チンできる食べ物が見当たらないと、
先週土曜に主人が電話してきたのです。
油で揚げるとか、調理が必要な冷凍食品はあるけれど、大手スーパーに行っても
チン物は無いんだよな~。みんな倹約家だから、普段外食しないせいか、
レストランの値段は結構高いから、気軽に毎日外食ってわけにもいかないし・・・

そんな愚痴を言いながら、主人はケバブ屋さんに入りました。
トルコ人の店主さんは、主人が日本語で私に電話するのを聞いていたので
会計の時に、日本人か?と確認しました。
トルコの人は親日家が多いので、主人は安心してそうだよと答えると、
今日はおごりだよとにっこり。いや払うよと主人が言うも、この辺に住んでいるのか?と
尋ね、主人がそうだと答えると、じゃあ歓迎の印だよ。また来てもらわないとねと
結局ご馳走してくれたそうです。

気持ち良くお家に辿り着いた主人は、遅くまで引っ越しの後片付けをし、
次の日曜は朝寝坊しようと、気持ちよく眠りました。

早朝5時半。カラーンカラーンと4つくらいの鐘の音が重なった大音響に
主人は飛び起きました。な・何なんだ?????

そう今はイースターの時期。キリストの復活は早朝であるため、祝いの鐘だったとか・・・
それにしても、朝5時半とは・・・・主人は本当にびっくりしたよと強調するので
その様子を思い浮かべて、私は笑いこけたのでした。


アバター
2015/04/08 22:28
四季さん

ヨーロッパ、特にドイツにはトルコ人が多いみたいです。
経済が良く、働き口が多いからなのでしょうね。
ドイツ語を習った時に、先生がそんなことを言っていました。
(ドイツ語・・・主人が12月は初旬と下旬に帰国し、車を使い、
娘の受験もあったので、お休みをしたら、そのまま行かなくなっちゃいましたw)

弟夫婦が新婚旅行で、トルコに行った時、バスの中に吊るしてあったおを
義妹が止めるのもきかず、弟が飲んでしまったので、その後お腹をこわして大変だったとか・・w
お水は生で飲まない方が良いと聞きましたが、イギリス、フランスの水は生でも平気なので
どんなものなのかしら・・・・。一度は行ってみたいな~と思います。


アバター
2015/04/08 22:05
そうえいえば、Lilyさんのお家の庭作りもトルコ人でしたね^^ なにかの縁があるのかな

以前トルコで日本人旅行者が殺害されるニュースがありましたが、
そのとき現地の人が、「日本の方ごめんなさい」というプラカードをあげて行進してた記憶があります
迷惑をかけるのが恥ずかしいという情緒は、日本人と共通していますね

パパちゃん、これから毎日トルコ料理^^? 笑
アバター
2015/04/07 21:57
ひろひろさん

トルコは、船の事故に合ったのを、日本人が乗り組み員を
助けたことから、教科書にもそのことを書いてあるそうです。
国の方針を決める際、まだ欧州が強く、みんな西を見習えと言った時に
Look at East! 東(日本)を見習えと当時の首相が言ったことから、
トルコにとって、日本は本当にイメージがいいそうです。
ただトルコの人が、日本に来ると、あまり親切にしてもらえないので
がっかりするそうです。
ブログを褒めて頂き有難うございます。読んで下さる人が、楽しかったと言ってくれると
私もとっても嬉しいです。いつも好意を持って解釈し、コメントを下さって有難うございます❤



アバター
2015/04/07 21:52
ふうちゃん

異国で親切にされるのって、本当に嬉しいです。
女性に冷たい国は、まずないと思うので、私と娘はどこに行っても
大丈夫ですが、主人は男なので、大抵は困っていても、そんなに
声をかけてもらえません。だから、こういう親切って余計に嬉しいみたいです。

アバター
2015/04/07 18:49
そうですか~。
トルコの国は、親日家が多いとは聞いてはいましたが。
色んな国に行って、色んな事に触れて、段々理解を深めていくのでしょうね。
お互いをまずは受け入れないと、何にも始まりませんね。
戦争なんて、なくなってみんなが仲良くなれたらいいのに~。

Lilyさんのブログは楽しくって、ためになってあなたのお人柄が出てますね。
アバター
2015/04/07 14:02
チンして食べれる物がないなんて・・・かなりきついですね。

ケバブ屋の店主さんの優しさに感動!こうして話せる方がいれば少し安心ですね
アバター
2015/04/07 12:03
ひろちゃん

リバプールのバスの運転手さんは、優しいですね。
フランスのバスの運転手さんは、英語あまりしゃべれないので
質問しても、困ってしまうことが多いですw
大学生活を楽しんでいる娘は、英語の授業でイギリスの先生に当たったとか。
とても楽しい先生だと言っていました。
DVDの影響もあり、今、娘はイギリスに興味津々です。
ちょっと前までは、イギリス英語は聞き取れないと言っていたのにw、
今は、イギリス英語って品がいいねって、大好きになっています。

アバター
2015/04/07 11:59
風子ちゃん

例えば、男性が女性をくどくつもりで、おごるよというのは
世界共通だと思いますが、日本人だからという理由だけで
おごってくれるのは、なかなか世界中探しても無いと思います。
私の弟夫婦は、トルコに新婚旅行に行ったのですが、どこに入っても
お金をとってくれなかったとか・・・。
私もいつかトルコに行きたいなと思います。
風子ちゃんが、読んでくれて、楽しんでくれて嬉しいです❤

アバター
2015/04/07 11:54
異国の地でやさしくして下さった方に巡り会えると
ほっとしますよね!!

私も初渡仏(1976年)で地下鉄で迷っていると
黒人女性が手をひっぱって構内まで連れて行って
くれました。あの時の女性の美しい笑顔今も忘れられません。

リバプールでは降車して乗り換えるバス亭がわからないで
いるとバスのドライバーがわざわざ下車してバス亭まで
連れて行ってくれました。日本では考えられないことですが、
ほんとうに感激の場面でしたね!

あぁ~だからリバプールは世界一!!
アバター
2015/04/07 03:37
いくら親日家とは言え お食事がタダなんてスゴいでつね^^
その逆に 日本人だからボラれたって話なら聞きまつけどw

日本にいると なんでもそれが当たり前だと思っちゃうけど
やっぱ 各国文化が違うから驚きが多いでつ^^;

リリーさんの日記で外国の生活習慣や文化について 色々と勉強になりまつ♪
色々と教えてもらって ありがとおでつ♪




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.