Nicotto Town


笑顔のお届け~♡ =*^-^*=


ももちゃん



ももちゃんは家で生まれた生粋の箱入り娘の黒猫です。

なるべく外に出さないようにしているのですけど

たびたび脱走されます^^;

玄関が引き戸なんで勝手に開けて脱走します。

脱走されないように玄関にネットを張ったりして防御しているのですが。。。

それでも脱走されてしまいます。

外に出ても問題はないのですが、

お隣さんが猫嫌いなのでお隣に入らないか心配で。。。

あとは車ですね。5年前に交通事故で無くなったジェルちゃんにそっくりな

行動をするので、車に轢かれないが心配です。

このところは脱走を防いでいるので、外に出せとよく鳴きます~(=^・ω・^)っ゛ 

外に出さない代わりにいつもベランダを解放してます。

冬の寒い時期でも家の2階のベランダの窓はいつも開いています。

ももちゃんだけでなく、ほかの2匹の猫たちもベランダへ行きますしね~

ももちゃんは女の子ですけど、うちの一番の暴れん坊です。

ごはんの用意をしているときは必ずアメショーみゅうちゃんは準備している

私のそばにいます。母猫のチロちゃんはごはんを食べる場所で待ってます。

ももちゃんはみゅうちゃんに張り付いてちょっかいをかけます。

それを叱ると逆ギレして2階へ行って大暴れします。

高いところに登り、ドーンっと飛び降りたり、勢いよく走り回り、

壁をも走り回ります><

ほんとに女の子なのかといつも疑ってしまいます。

暴れん坊のくせに甘えん坊で、朝起きると必ず父のところに向かいます。

父に抱っこされて頭をなでてもらうのが日課。

頭をなでるのを止めると「にゃ~ぉん」と鳴いてもっとなでろと要求します。

満足すると私の部屋に来てベッドの上か窓のそばにある猫用のベッドで

寝ます。

寝てるときはかわいいですよ~❤

うちの3匹の猫たちはみんな短毛種なのであまりブラッシングはしません。

春から夏にかけて冬毛が抜け始めるときに多少ブラッシングする程度ですね~

ももちゃんは生まれつき風邪をひきやすいそうで、よく鼻水を出してます

それがよく固まっているので、私がそれを取り除きます。

取るときに多少痛いみたいでとても嫌がります。

なのでいつも寝ている時をねらって取ります。

でもすぐに起きてしまいますね~。それでいつも後ろ足で蹴られます^^;

たまに前足で鼻を押さえられることもあります。

母も父も子猫からいるももちゃんが一番かわいいみたいで

(こんなこと書くとほかの2匹が拗ねそうですが・・・)

「もも、もも」と取り合いしてますね~^^

うちに来たあとの3匹の猫たちは大きくなってから来た猫たちなので、

子猫から育てたのはももちゃんが初めてなのです。

なので余計かわいいみたいです。

ももちゃんはよく鳴きます。

他の2匹はめったに鳴きません。

ももちゃんだけ「にゃ~おん、にゃ~おん」と鳴きます

だいたいは、頭を撫でてほしいとき、外に出たいとき、ただなんとなく眠いとき

この3つぐらいが鳴く理由みたいです。

3番目の理由のときは「勝手に寝てください」と思いますが(笑)

あと2か月ちょっとで ももちゃんが生まれて3年。

早いですね~。ついこの前生まれたような気がするのに・・・

あっというまに大きくなりました。

でも、まだまだ子供で甘えん坊のももちゃんです。










アバター
2011/02/21 16:19
ゆりんさん✿

コメントありがとう♡
そうなんですよ~
やっぱり子猫の時から育てているとかわいさはひとしおです~
子猫の時の愛らしさはほんとたまりません(*^▽^*)

ありがとうございます♡
アバター
2011/02/21 16:17
みかっちさん✿

コメントありがとう♡
みかっちさんも猫好きでしたね~^^
あらあら、内緒で飼っているお宅があるんですね~(ー_ー)!!

にゃんを見てると飽きないですよね~
やっぱり壁を走りますか~
うちのももちゃんだけかと思いましたぁ~(笑)

ありがとうございます♡
アバター
2011/02/21 16:04
家で生まれて、成長していく過程を
最初から見てると、かわいさもひとしおでしょうねー^^
アバター
2011/02/21 08:42
猫ちゃんいいですよね~
わたしも飼いたい❤

ペット禁のマンションだからね><
でも、最近どこかの部屋が飼ってるらしく、空き缶ゴミの日に猫缶が大量に出されてます・・・

猫って!いきなり走りだしたりするからおもしろいですよね(≧m≦*)ムプ
実家で飼ってた猫も壁走りしてました( *´艸`)フフフ
アバター
2011/02/21 05:56
のののさん✿

コメントありがとう♡
ほんと、三匹三様ですよね~
うちの三匹はごはんの好みは同じみたいで〝かつお〟好きです^^
〝まぐろ〟だとあまり食が進まない~
お肉系は食べないですね~少し食べてくれるとバリエーションがでて良いのですがね~

ありがとうございます♡
アバター
2011/02/21 05:51
ぬこしゃ~ん✿

コメントありがとうにゃん♡
ぬこしゃんが~にゃんちゃんにちょっかいだしてるところが
目に浮かぶにゃ~
というか~いっしょに遊んでるところにゃ~~(=^・ω・^)っ゛ 
  ⚈⡱ ⚈⡱ ⚈⡱ ⚈⡱
    ⚈⡱ ⚈⡱ ⚈⡱ ⚈⡱

ありがとうございます♡
アバター
2011/02/21 05:48
まつりこさん✿

コメントありがとうございます♡
うん、人それぞれお好きな動物違うし、アレルギーあるんじゃ
仕方ないですよね~
私は犬も好きですけど~^^近所のわんちゃんにも好かれてます~
かわいいんですよね~わんゃんも~
かわいがってあげてくださいね~

ありがとうございます♡
アバター
2011/02/21 05:39
ひなさん✿

コメントありがとう♡
うんうん、動物はみんなかわいいよね~
特に子供のころはね~
大きくなった今もかわいいんだけどね^^;

ありがとうございます♡
アバター
2011/02/21 05:37
ルッコラさん✿

コメントありがとう♡
ルッコラさんのところも1歳になりましたかぁ~(*^▽^*)
大きくなったでしょうね~^^でもラブリー❤でしょ~
うるさく鳴かないならそのままでいいよね~
手術はやっぱりかわいそうだからね~
外に出すこともなければ大丈夫だしね^^
甘えてくるとかわいいよね~♥

ありがとうございます♡
アバター
2011/02/21 01:20
ももちゃん、愛らしさ抜群ですねー。

猫さんも3匹三様、性格も仕草もちがうからかまい方も違いますよね。
餌の酒肴も違うので、ワガママ決まりないです。。。うちは^^;
アバター
2011/02/21 00:30
~(=^・ω・^)ノ にゃー♪ 

ぬこもニャンs にちょっかいだすにゃーw
にゃっふっふー☆
アバター
2011/02/20 22:58
いいですね猫ちゃん
うちは犬を飼っているのですがその面倒を見るのでいっぱいいっぱいです
あとアレルギーなので・・・猫は難しそうでうx;
アバター
2011/02/20 22:52
可愛いですね~。ほのぼのしました。
どんな動物も、やっぱり子供が好きですね。
子猫ちゃんもワンちゃんも鳥の雛もかわいい^^。
みんな甘えん坊だからかな。
アバター
2011/02/20 19:34
ももちゃん可愛いね~ww
うちのニャンコも1歳になって2週間に一日ぐらいの割合で発情してますwww(まだ手術してないのw)
でもその時期は名前を呼ぶと「う~ん❤」って必ず返事をしてくれてくっついて来るので
逆に可愛いです~ww  にゃあお~~んって鳴かないし しばらくはこのままかもwww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.