Nicotto Town


笑顔のお届け~♡ =*^-^*=


✿ ちょっと心配 ✿



にゃんこ大好きピンクです^^

何日か前からアメショーのみゅうちゃんの様子がおかしいんです。

口の中が臭かったり、よだれを異様に出したり

いつもはそんなことないのに…

一昨日までは割と元気でお外にも遊びに行ったりしてたんだけど

昨日から、一か所にじっーと座ったっきり…あまり動かない。

ゴハンもひとくち、ふたくち、口を付ける程度で食べてくれません。

口の中が気になるらしく、前足で口のあたりをカリカリしてます。

父が言うには「歯槽膿漏じゃないか」って

う~ん(✿◡ˇ‸◡)

それならいいんだけど(よくないけど^^;)

ピンクの心配は別のところに…

みゅうちゃんはかなり高齢…確かもう13歳

人間の歳で言うとかなり年配。

それに、10年近く前、腰のあたりをノラ猫に噛まれたことがあって

膿んだことがあるんだよね…

すぐに気づいて病院に連れてってあげたら良かったんだけど、

噛まれたことに気がついてあげられなかったの…(_ _。)・・・シュン

その時一緒にいたジェルちゃんも同じく噛まれたんだけど

ジェルちゃんは噛まれたあと、変な歩き方したり、ジャンプできなかったり

噛まれたところを異様に気にしてたりしたから

すぐに分かったんだよね。それで病院に連れていって治療することが出来た

でも、みゅうちゃんはいつもと変わりなくいたから気がつかなかった(>_<)

2日後ぐらいに異変が…押し入れに入ったっきり出てこない。

覗いてみると腰のあたりをペロペロ舐めてた。

見てみるとすでに膿んでいる部分を舐めて

膿みを出してしまってる…

時すでに遅し…

ジェルちゃんを病院に連れて行ったときに先生から聞いてました。

この膿を舐めてしまうと…猫エイズに感染する可能性があると…

心配はこれなの。

猫エイズもね、発症するまでに時間がかかるらしいから…

もう10年近く元気でいたから、感染しなかったんだな~って

思ってたの…

でもね、このところのみゅうちゃんを見てると心配で…

母も同じ心配をしてました。

今日、病院に連れていって来ます。

なんでもないことを祈りつつ…

アバター
2012/06/12 06:14
みかん♬♪さん✿

コメントありがとう♡
うん、朝いちばんに病院に行って診てもらったよ
検査してもらって陰性だった^^
ありがと~ご心配おかけしました~

ありがとうございます♡
アバター
2012/06/12 06:13
かびかびさん✿

コメントありがとう♡
そうなんだよ。
うん、ありがとね~

ありがとうございます♡
アバター
2012/06/12 06:13
由貴さん✿

コメントありがとう♡
はい、陰性と言う結果をいただきました^^
ホッとしました。
すこし脱水症状だということでした。
ご飯を食べてなかったので仕方ないですが…
飼い主のピンクたちが気をつけてあげないとですね^^

ありがとうございます♡
アバター
2012/06/12 06:11
みささん✿

コメントありがとう♡
はい、検査の結果陰性でした^^
そうですね~動物たちは言葉が話せないから
異変に気づいてあげないと
あとで大変なことになってしまいますもんね
言葉は話せなくても…通じるものはありますから~
^^元気になりました^^

ありがとうございます♡
アバター
2012/06/12 06:10
みかっちさん✿

コメントありがとう♡
うちのみゅうちゃんも歯石がたまって
歯茎が炎症してるとのことでした。
高齢なので麻酔して歯石をとるのも…と言われ
炎症を抑える注射をしてもらいました
すぐに元気になって外に行くと鳴きわめいてました^^;

ありがとうございます♡
アバター
2012/06/12 06:08
メージャンさん✿

コメントありがとう♡
うんうん、ノラ猫全部がエイズ持ってるわけじゃないけどね
ノラの方がエイズにはなりやすいからね
うん、歯茎の炎症でした^^
猫エイズも陰性で ホッとしました^^

ありがとうございます♡
アバター
2012/06/12 06:06
ルッコラさん✿

コメントありがとう♡
う~ん…猫エイズになるとどんな症状が出るかは
ちょっとわからないな~
昔噛まれて、膿舐めちゃったっていうのがあるから
異変があると心配になっちゃうんだよね~
陰性だったから^^

ありがとうございます♡
アバター
2012/06/12 06:05
ひなさん✿

コメントありがとう♡
そそ、いつまでもずっとそばにいてほしいからね^^

ありがとうございます♡
アバター
2012/06/12 06:04
たけしさん✿

コメントありがとう♡
ありがとう^^
血液検査などしていただいて^^
良い結果でした^^ありがとうございま~す

ありがとうございます♡
アバター
2012/06/11 22:43
夕方ばたばたしてて釣りに行っちゃって気になってたの><
その後、どんな感じ? 
アバター
2012/06/11 22:43
猫にもエイズあるんだ・・何事もないといいね (・ω・;)
アバター
2012/06/11 22:30
ううーん><どうでしたでしょうか?
家のネコさんはまだ3歳と若いのですが、一度食欲がなくなって
いつも診てもらっている病院につれていきました。><
それから食事やいろいろ気をつかっています。
話す言葉が分かればいいのですが、こればっかりは・・・><

無事元気でありますように・・・><
アバター
2012/06/11 21:12
心配ですね
どうでしたか?
我が家もたくさんの猫達と暮らしてきたので
色んな事がありました(><)
話せないあの子たちの心の声にいつでも耳を傾けていられたら・・・、
後悔する事ばかりです。
さくらは26年目です。
若い時に腎臓病を患い数年と余命宣告されましたが、今も元気です。

みゅうちゃんも元気になりますように。
アバター
2012/06/11 17:21
猫カフェの猫さんが同じような症状で歯肉炎と診断されて
歯を何本か抜歯したそうです(><)
数ヵ月後の今は体重も戻り元気にしてます~

大事にならないといいですけどね、心配ですね
アバター
2012/06/11 10:53
ノラさん恐るべしですね(汗)
う~ん高齢なら歯槽膿漏な気がするけど・・・
歯がぐらついてるのかな?
猫エイズの潜伏期間は4~5年らしいのできっと大丈夫だよ。
アバター
2012/06/11 09:25
うわぁ~ 心配だねー><

猫エイズだと、よだれが出たり、お口が臭かったりするのかなぁ・・・
そうでないことを祈ってます!!
アバター
2012/06/11 08:41
13年一緒にいるみゅうちゃん、とても心配だね。
病気でありませんように・・・。
高齢といってもまだまだ長生きしてほしいよね。
アバター
2012/06/11 08:21
心配ですねぇ-大事に成らないことを祈ってます。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.