Nicotto Town


笑顔のお届け~♡ =*^-^*=


✿ 気持ち悪かったよん ✿



胃カメラ初体験のピンクです。

飲んできました。胃カメラ…

昨夜の7時以降は何も食べないようにと説明プリントをいただいていて

昨日はホワイトデーの最終日で8時半までお仕事

なので、午後休憩のときにアンデルセンのパンを買って

食べました。(抹茶ブレッドって新商品を食べました~)

夜の9時以降は水分もダメということで、

お店からの帰り道に、水分を取りながら帰ってきました。

家に着いたのがちょうど9時頃でした。

胃カメラをするというとみんなが

鼻から入れるのは楽だよ と教えてくれました。

鼻から入れるカメラだといいな~って思ってたのに

ピンクが行った病院は今も口から入れるタイプでした(>_<)

今日は腹部エコーと胃カメラ

最初に腹部エコー、これは何年か前にやったことがあるんだけど

これも結構、ゴリゴリと擦られて痛いんだよね~

お腹ぬるぬるだし、服にも少しついちゃったりして…え~ん(ノД`)

エコーが終わると胃カメラ…

呼ばれて、中の椅子に座らされて、まずは何か飲まされました。

あとで壁に貼ってある説明書きを読んでわかったのですけど

胃の中の泡などをなくす薬らしい…

飲み終わるとすぐに麻酔液を口の中に入れられました。

顔を上にあげて口を開くと、注射器に入った液を

入れられて、3分間そのままでいてくださいと…

喉のあたりの感覚がだんだんと麻痺していくのがわかりました。

いよいよ胃カメラ(>_<)

ベッドに横向きで寝かされ、顔のあたりにシートを敷いてくれました。

唾液がこぼれてもいいように。

口に器具を咥えさせられて、胃カメラが口の中に入ってきました

喉のあたりを通過するときに、つい唾液を飲みこんでしまい

「うえぇっ」って感じになっちゃって

唾液を飲みこまないようにといわれたんだけど

これがなかなか上手にできず、何回も「うえぇっ」って

なっちゃいました。

唾液がこぼれず、涙がこぼれてしまった。゜(>д<)゜。・゜゜

口が開いてても、口から息をせず、鼻から吸って

口から吐いてって言われるんだけど

ぶきっちょなピンクには難しい~(T_T)

ほんの5~6分の出来事だったろうけど

ピンクには長~い時間に感じました。

そのあと、担当医の診察で結果を聞きに行ってきました。

胃もやっぱり荒れていて、ストレスと疲れからの胃炎

治りかけてるらしいです。

一応胃薬をもらってきました。

2時過ぎにやっとご飯食べられました~

もう、お腹ぺこぺこでした~(笑)

あと、エコーで診てもらって

胆石がたくさん詰まってるとのことで

来週火曜日、再度病院、違う科を受診することになりました。

それで、手術するかもしれないという事です(>_<)

手術は避けたいけどw

火曜日行ってみないことにはわからないけどww

手術するにしても、4月10日まではお仕事なんで

それ以降ってことになるかな~

まいったな~ww

アバター
2013/03/22 09:21
最近ばたばた訪問ばっかりでやっとブログ読む事が出来ました(◡‿◡✿)
まずまず><胃カメラお疲れ様でしたぁ(´;ω;`)聞いてるだけでどんだけしんどかったのか
分かります よく頑張ったね~(゚´Д`゚)ヾ(´∀`*)
手術しないといけないとか言われるとめちゃ怖いなぁ・・・・・
お薬でなんとかしてほしいよね(´・ω・`)

頑張ってネ お大事に♡
アバター
2013/03/18 08:03
内視鏡は本当に嫌です><
わたしも、もう2度としたくないです^^;
胆石も手術でしか除去できないようで・・・。
いつも、輝いている素敵なピンクさん!
一日も早い快復を祈念します!
アバター
2013/03/18 06:11
検査大変だったね。ほんと、健康が一番だね。あせらず、ゆっくり治してね。
アバター
2013/03/16 23:31
検査お疲れさまでした。
大変ですね、胃カメラとか、胆石とか、、
手術?になっちゃうのですか。。

アバター
2013/03/16 21:51
胃カメラお疲れ様でした。大変な思いをされたんですね。
胆石が詰まっているというのも、心配ですね。
手術なしですむといいですね。
アバター
2013/03/16 19:09
胃カメラ大変だったね。
胆石がいっぱいあるのも心配。
手術なしでどうにかできればいいんだけど・・・。
ストレス我慢してたんだね(>_<)。
本当に温泉でも行けたら発散できるのにね~(*^_^*)。
アバター
2013/03/16 17:47
大変ですね。お早いご回復をお祈りいたしております。
アバター
2013/03/16 15:44
俺なら全身麻酔だw
まいるよね~ 手術かあ・・
元気だして乗り切って下さいね
アバター
2013/03/16 09:50
胃カメラ、キツかったですね(> <)
私はしたことないのですが、すごくキツイからって、私の父は毎回全身麻酔してもらうみたいです(笑)
そうすると、眠ってる間に終わって楽なんだとか。
検査、お疲れ様でした(◡‿◡ *)❤

胆石は、手術にならないといいですね(>人<*)
アバター
2013/03/16 07:45
胃カメラ、お疲れ様。。
胆石、たくさんあったんだね・・。
できるだけ負担の少ない治療ができるといいんだけど。
その治療法を見つけるために!来週の検査もがんばってね。。。
アバター
2013/03/15 23:58
僕もいつか体験する日がくるのか・・・ごく (・ω・;)
アバター
2013/03/15 23:29
胃カメラ大変でしたね(><)
先生の器量によって苦しさも左右されるんですよね・・・胃カメラ
胆石も気になりますね、私は小さいのが2個ぐらいだったので
運よく自然に落ちてくれました。落ちたときがすごく痛かったです
胃の上のあたりが裂けるかと思うぐらいの痛みでした。:゚(。ノω\。)゚・。
アバター
2013/03/15 23:01
胃カメラっていたいんですか?
アバター
2013/03/15 22:02
みかんの職場の店長は胃カメラ経験者でやっぱり鼻からのが楽だって言ってました(^^;
手術は後が大変なきがするけどそれ以外だと薬で石を無くすことって出来るのかな?
とにかく次の診察まであまり無理しないでね!
一番負担の少ない方法で治療できるといいね・・。
アバター
2013/03/15 19:24
胃カメラ未体験なので しっかり読ませて頂きましたw
苦しそうだね・・・胃カメラが喉を通過する時の痛みや違和感はなかったの?
麻酔が効いてるから大丈夫なのかな・・・
私も絶対「うぇっ」ってなりそう>< 喉診てもらうだけで「うぇっ」ってなるもん
胆石も心配だね・・・手術っていってもレーザーで粉砕するって聞いたことあるけど それかな?
早く良くなるといいね 
 




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.