Nicotto Town


笑顔のお届け~♡ =*^-^*=


✿ ゆず之介 ✿



またまた ちょこっと ずるをしようとしている ピンクですw

地元 埼玉の越生というところは ゆずの産地でして

「ゆず之介」というジュースを販売してます

母の働くゴルフ場でも販売してて お客様からチップとして

よくいただいてきます。

でも、そのまま飲むと少し酸っぱくて、甘い。。。

ちょっとだけ こゆいw

それを焼酎で割って飲むとちょうどいい~♪

今日は2杯も飲んでしまって いい気持ち~♪♬♫

最近よく家飲みしてますwww

______。o*★*o。_____ ♡______。o*★*o。_____

今日は初物のタケノコをいただきました~

タケノコ掘り好きの母が掘ってきましたw

たまに 食べるとタケノコご飯もうまうま❤

でも しばらくタケノコづくしになる我が家の食卓

だんだん飽きちゃうんだよね~www

どんだけ掘ってくるねんΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン

アバター
2015/04/12 10:13
ハニさん✿

コメントありがとう♡
うんうん、掘りたておいしいよ~
ピンクもかたいとこのが好きかな~なんでも歯ごたえのあるものが好きなの
でも今は固いものは歯医者さんから禁止令が出てるから
食べるときは気を付けないとなの(ノд-。)クスン

ありがとうございます♡
アバター
2015/04/12 10:12
ひなちゃん✿

コメントありがとう♡
ピンに入ってるジュースなんだよね~
ちょっとすっぱめw
そのまま飲んでもおいしいけどね^^

旬のタケノコ 今まさに食べないとね~

ありがとうございます♡
アバター
2015/04/12 10:10
メージャンさん✿

コメントありがとう♡
あ~いいね~❤
ももちゃんとゆずちゃんw
もう一匹飼えるとしたら 『ゆずのすけ』もしくは『ゆず』にしようかな~

うんうん、お店で買うとたっかいよね~
でも好きな人は買っていくね~
うちの母派遣しようか(笑)

ありがとうございます♡
アバター
2015/04/12 10:07
やっこちゃん✿

コメントありがとう♡
徳島のすだちジュース~飲んでみたい~♪
おいしそう~❤

うんうん、おいしいよね~
嫌いじゃないんだけど~毎日だとね~ww

かぁちゃん 竹からぱっか~んってかぐや姫?(´▽`*)アハハ

ありがとうございます♡

アバター
2015/04/12 10:04
ぴかさん✿

コメントありがとう♡
ゆずとか柑橘系は南国で栽培されてるイメージですよね~
栃木の益子あたりなんかもゆずは有名なんですよ~

旬に食べるタケノコはおいしいですよね~
でも毎日のようにタケノコづくしだと飽きちゃいますよ~w

ありがとうございます♡
アバター
2015/04/12 10:01
takeruさん✿

コメントありがとう♡
ゆず之介もおいしいんですけど
越生は梅林でも有名なので 『元気百梅(げんきひゃくばい)』と言うジュースもおいしいそうです^^
ピンクはそれも焼酎割にして飲んでみたいな~

ありがとうございます♡
アバター
2015/04/10 07:13
タケノコ大好き!掘りたてなんかサイコーやなぁo(^▽^)o
俺はさきっぽよりも根元近くのガシガシの歯ごたえある場所が好きやねん(^。^)
アバター
2015/04/09 17:17
冬になるとよくホット柚子ジュース飲むよ~。
『ゆず之介』っていうのは初めて聞いたよ。
いろいろ使えそうでいいね^^。

初物のタケノコ私も食べたよ♪
やっぱり旬のものはおいしいね^^。
アバター
2015/04/08 14:03
タイトル見て新しい猫か~と思っちゃった(笑)
柚子って何とも香りが良いよね~
広島ではよく馬路村(高知)の柚子が多いかな?

タケノコ良いなぁ~
お店で買うと高くて中々手が出ません(涙)
飽きるほど食べてみたいよ。
アバター
2015/04/08 00:24
ゆずジュース好き~~~♪
ゆず之助検索してみよぅ
徳島のすだちジュースも美味しいんだよね~♪

とれたけのたけのこって美味しいなぁ~!
季節物だし味わって食べてねw
そのうちおかーさんかぐや姫みつけるかもーw
アバター
2015/04/07 22:42
ゆず好きだから、ゆず之介って気になるなぁ♡
ていうか、埼玉にゆずの産地があるなんて知らなかった^^;
高知とかのイメージが強くて。

あたしね、ちょっと前までタケノコが好きじゃなかったの。
でも美味しいってことに気づいてからは、よく食べるよー♪
飽きるくらい食べてみたいw
アバター
2015/04/07 21:43
ゆず之介、飲んでみたいな。タケノコもまだ食べていないです。春の旬な食べ物も良いですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.