Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

雨の母の日


母の日のプレゼントもらった?母の日のプレゼントあげた?
どちらにもかかわりのない私。遺影に薔薇ラビオンローズを供えて、ゆったりと雨音を聞きながら一日が過ぎました。

>> 続きを読む


スイカの皮のような三日月


今日は文句なく晴れました^^朝は少し肌寒かったけど、お天気お姉さんの助言に従い、半袖に腕カバーで自転車コギコギ、田舎家まで1時間20分。久しぶりに汗かきました。
汗を流しに近くの温泉へ行ってきました。連休明けのせいか珍しく空いていて、ミルク湯、釜湯、寝転び湯、薬草湯(今日は菖蒲根)等々、露天風呂5...

>> 続きを読む


荒れ模様の空も晴れ女には優しい


天気予報のお姉さんが、とても言いにくそうに予報(?)いつどこでどのくらい雨が降るかわからないが、雨の日。
う~ん、これでは予報にならない。私だってお空見てたらこのくらい言えるさ。
で、洗濯した。10時半に雨が降り出した。しかもひどい降り方で、風も吹いている。
洗濯物を吊るし終わった、11時半に雨が...

>> 続きを読む


今日は南阿蘇へ


今日は南阿蘇の両親の墓所へいきました。阿蘇山を見るなら、南阿蘇側からが好きです。昨日の阿蘇市側からだと幹線道路からは、阿蘇の稜線が見える場所が少なくて、お店は多いけど自然の景観は良くない気がします。
今日はグリーンロード南阿蘇=Kenny Roadともいわれる、緑豊かなワインディングロードを通って...

>> 続きを読む


はな阿蘇美バラ園


後半のGW初日、阿蘇へいきました。内牧温泉にある約750種4500本のバラ園です。露地植えのバラはまだ咲いていませんでしたが、蕾がいっぱいついて、あと1週間もすれば咲きそうです。
西日本最大級の広さ1320㎡バラドームの温室内は、あいにく午後に訪問したので、香りはあまりしませんでしたが、どれも大き...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.