Nicotto Town


そらの記憶録


ガーデニングやキラキラの備忘録。たまに日常。旅行(遠征)に行く時は、流出防止のための伝言板。

おすすめの雨の日の過ごし方は?

 溜まった配信番組を観る!
 好きな飲み物を用意しておいて いつでも飲めるように側に置いておいておく。
 軽くつまめるジャンクフード ポテトチップスとか、 ムーンライトとか、 普段はあまり口にしないものも用意。
 感動ものだったら 箱のティッシュや ロングタオルも用意。
 アマプラ会員なので基本見放...

>> 続きを読む


いま時間を使っている趣味は?

 『刀剣乱舞』。 メディアミックスやコラボを含めると これが一番時間を使っていますね。
 ゲームですら、期間限定イベントを完走するし、 日課(デイリー)は、ほぼ達成するし、 散歩(スマホ版のみの機能)は毎日しているし。
 舞台『刀剣乱舞』の新作はチケットを無事に入手して 一階席だーキ━ヽ(≧▽≦)ノ...

>> 続きを読む


好きな童話は?

 童話とは違うのですが、『前世説話』の「ササジャータカ」にある話です。
 仏教の浄土宗では『ウサギの布施』と呼ばれるものです。 漫画だと手塚治虫さんの名作『ブッダ』の冒頭に掲げられていた寓話が有名でしょうか。 あるいは『今昔物語』の「月のうさぎ」でも有名かもしれません。
 最初に知ったのは保育園時代...

>> 続きを読む


眠気の覚まし方は?

 無理やりカフェインを取る。 といっても、エナジードリンク系や 栄養ドリンク系を飲むことはないです。
 体調が悪い時や病後でだるい時は 栄養ドリンクを飲まないわけでもないですが。 カフェインとアルコールの同時摂取が気になって、 そんな時でもだいたいはサプリメントです。
 不健康そうに見えますが ごく...

>> 続きを読む


【川柳】春をテーマに5・7・5で一句

 春うらら あなたの隣 独り占め
 川柳じゃなくて俳句にしちゃったお馬鹿さんです。 テーマ「春」かぁ。
 パッと思いついた17文字がこれだったんです。
 季語は【春】と【うらら(麗ら)】です。 二重季語ってことで、定型破りなので、川柳にしておいてください。
(解説) 好きな人と一緒にお出かけができる...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.