日本の森林が危ない!!助けてドラえも~ん!!
- カテゴリ: ニュース
- 2010/09/08 21:48:28
先日TVのニュースで知った(今更私だけ?^^;)のですが、
日本の山林が中国等の外国の企業や資本家に買収されているそうですね。
どうやら最近外国では森林がマネーゲームのキーとなっており、
上手く活用するとお金になるらしく、
日本の持ち主が管理しきれなかったりそれ程利益にならないからと
持て余したりし...
日々の事やら趣味の事、たまに気まぐれに短編詩とか徒然に…。
先日TVのニュースで知った(今更私だけ?^^;)のですが、
日本の山林が中国等の外国の企業や資本家に買収されているそうですね。
どうやら最近外国では森林がマネーゲームのキーとなっており、
上手く活用するとお金になるらしく、
日本の持ち主が管理しきれなかったりそれ程利益にならないからと
持て余したりし...
さてさて、今年の夏を振り返ってというお題ですが特にこれと言って印象に残る事は…
うん、またそれなんだすまない(´・ω・`)
だが思い出して欲しい…ってネタはどうでもいい。で、なんでしたっけ?お題?
ああ夏を振り返ってね。
う~ん、ひたすらお金がな...
それって単なる英語コンプだろ?(´・ω・`)
日本人同士なら日本語の方が細かなコミュニケーション取れるんじゃないの?
っていう問いに対してもかたくなに英語で受け答えしていた社長が印象的でした。
てか日本人同士なのに同時通訳する為に呼ばれた通訳者の身にもなれ。
いくら国際社会...
113歳のおじいちゃんが自宅で亡くなっていた事を発端に 100歳以上の戸籍だけ高齢者がどんどん増えていく今日この頃。あのニュースをきっかけに「そういえばあの人も…」なんて感じでどんどん判明&ようやく踏み出したのでしょうねぇ。しかし、いくらなんでも多すぎでしょう?
こんな事言いたくはあり...
麻生元首相、アキバに再登場!「閣下降臨」に大歓声(スポーツ報知)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100629-00000047-sph-soci
麻生さん、アキバに来てたのか…。私も見たかったです。
本当あの人はいい首相だったのになぁ...