Nicotto Town



カテゴリ案内
「温泉巡り」はレジャー/旅行
「石」は日記
「蝶」はあちこち旅行や日記に入っています
それぞれのテーマでお部屋改装したものはお部屋アイテム。お部屋改装だけ見ていただく場合はお部屋アルバムへどうぞ。

暑さ対策

近年の暑さは異常だ
殺人的暑さにはまいっている

濡れタオルは常備しているが
外にいるときはどうしようもなくなる
とにかく、日陰を探して
冷たいボトルを買って
冷やす

どうしようもなくなると
冷房のある場所に逃げ込む

>> 続きを読む


乾燥対策

いつもは何もしていないな
水で洗えば保湿になるんじゃないの?
がさがさしたら
キッチンの油をすりこむ
その日の気分で
オリーブだったり
白ごまだったり
去年手に入れたぶどうオイルはさらっとしていて
なかなかGOOD

>> 続きを読む


秋のおなかいっぱいーカブとハイビスカスの塩もみ

ハイビスカスの花を乾かしたお茶花を
アフリカ土産にたくさんいただいた
こんなに大量のハイビスカスじゃ、
飲むだけでは、絶対に使いきれないぞ
はて、どうしたものか?
と、パートナーと思案投げ首
ハイビスカスの酸っぱさは大根に合いそうだから
大根の塩もみに混ぜたらどうだ?という大潮の意見に
パー...

>> 続きを読む


風邪対策に鉱泉はいかが

冬の風邪対策は夏の鉱泉に入ることかな
夏のうちに冷泉や鉱泉に入ると
風邪引かない

鉱泉で最近入ったのは
万座の真湯で体温に近い37度
これが気持ちよくて
つい、うとうとしちゃいます

アッツイ温泉の合間に入ると
もう、いっくらでも入っていられる

>> 続きを読む


まあ、なんとか、生きてきました

子どものころ、季節ごとに一回は高熱を出して
2~4日ほど学校を休んでいた

冒険好きで外遊びが好きだったから
突然、からだが動かなくなる痛みや辛さに苦しんだ
高熱がさがってしまうと回復期は
布団のなかで読書をした

子どもの読む本じゃないものも片っ端から読んだ
高熱が下がったあとの体の力が入らないだ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.