Nicotto Town



愛犬元気 ワガママ

ようやく 夜なら涼しくなってきたが、昼間 暑かったりするとまだエアコンを頼る。

以前も書いたが我が家は庭へ出るのにサンルームを通る。

庭へ通じるサンルームの戸は開けっ放しにして、
母屋との間の扉を閉じるか、カーテンを閉める。

エアコンを付けるなら当然 扉を閉じてたほうが省エネ。

ところが愛犬...

>> 続きを読む


愛犬は元気 柴

最近 兄の家の柴も大きくなり 愛犬もやっと相手にしやすくなったのか
(柴犬のほうが1歳下)

愛犬が一方的に噛まれることはなくなった。

柴がうちに来ると 二匹でガウガウやっている。

止めようかとも思ったけど 怪我はしないし子供の喧嘩っぽいので最近放置。

しかし外に出ると 愛犬が広場で綱を外して...

>> 続きを読む


愛犬テレパス

愛犬はテレパシーが使えるに違いないと思う。

私が帰宅を察知するのはもちろん、帰宅後「散歩行かなきゃな~」と思ってると後ろをついて回る。

で、最近「散歩行かなきゃな~」と思いつつ出来ないのは早朝散歩

ご近所の真面目な愛犬家さんたちは6時~7時ごろ連れて歩いてるけど休みの日、私は8時起き、、

し...

>> 続きを読む


最近の愛犬

最近の愛犬
①5月末頃  湿疹のため抗生物質を服用
②成り行きで柴(兄の犬)の子守
③夏バテ

①の副作用  食欲減退
②の影響    食欲減退(雌犬は自分の子供でなくても面倒みるとホルモンバランスが崩れることがある)
③の影響  &nbs...

>> 続きを読む


愛犬 医者にかかる

先週の土曜日のこと 日曜日に書こうと思ってた話

母)「何かさあ、今日いやに愛犬が体を痒がってるんだけど」
私)「え??洗ったばっかりじゃん」
 行ってる傍から愛犬が身体を丸めて尻尾の付け根をガジガジ。。

 見てみると 
私)「?!何? 毛の下の肌ボツボツ、ぼろぼろじゃん?虫?! え!?ダニ除け首...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.