Nicotto Town



なんか2月も大人しくしてる

先月は手術のせいで身動き取れなかった。今月は通常運転しようと思っていた。でも、思うように行かない。まだ完治はしないし、体力も落ちてしまった。
いつもの勉強会は行ったし、自宅勉強会は開催したし、市内の講座は出席してる。でも、車の運転できないわたしは、食材の買い物は重量があるし、安いスーパーは遠いから少...

>> 続きを読む


一月、終わっちゃった


入院、手術、退院、再入院、再退院、酷い風邪。今年の一月はそれで終わったわ。体の不具合をまずは治さなくちゃって思ったし、今も思ってる。でも、まだ、治さねばならない部分は残ってる。二月も引き続き病院通いにするか……それとも、一回休みにして三月に別の科の通院を始めるか。でも、...

>> 続きを読む


2024年はどんなふうに過ごそうか

昨年は、感謝の年になるといいというようなことを書いた気がするわ。なんと、ちゃんと感謝の年になった。今の生活になってまるっと8年。よい人間関係がようやく自分の周囲に戻ってきた。8年前とは全く違う人たちで、新たな人間関係。
たくさんの素敵な人の心に触れて、たくさんの喜び、たくさんの励まし、たくさんの優し...

>> 続きを読む


理想的な休日?

その前に、休日がほしいな。
日本の女性は結婚しちゃうと休みが無くなる。一年365日。家族の世話がついて回る。家事に休みは無い。旅行に行っても、家族に合わせるばかり。帰宅すればその分家事が溜まっている。
でも、理想を言えば…。
とにかく、普段はバリバリ外で働きたい。外で働いていても、休日...

>> 続きを読む


今年の秋は「◯◯の秋」〇〇は何になるかな

まだ暑い。昭和の頃なら夏真っ盛りの気温。しかも湿度が高い。でも、日差しは秋。明け方の風も秋。虫の声は秋。
美味しいものを食べる秋にしたいけど、あまりに物価高。これはまだまだセーブする生活が続く。果てしなく続きそうな嫌な予感。
芸術の秋は以前は仕事がそっち系だったから、忙しかったな。辞めて、業界からも...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.