Nicotto Town



日向坂と逆さま

昨晩、全く眠れなくて。おそらく極めて浅い睡眠に細切れに落ちていたと思われますが、そんな眠りもトータルで2時間かそこらかと。
という状態で、14時からの水泳のトレーニングへ。
終わってバイクで帰宅途中。家まであと10分くらいというところ。
具体的に名前を出してしまうと、赤レンガ倉庫という昔の海運関係の...

>> 続きを読む


結局アナログ

今の車の前に乗っていたフォルクスワーゲンのゴルフ。
見た目は気に入っていたけど、乗っていてなんだか落ち着かなかった。理由は単純で、とにかく運転席回りにスイッチが多い。厳密に言うと、ステアリング。どうでもいいゴミ機能にアサインされたスイッチが、とにかく目障り。いま乗っている一代前のパサートは、ステアリ...

>> 続きを読む


20世紀は遠くになりにけり

来年は大学受験の子供たち。
昨日、英語についてなんだか話をしていて。日本の英語教育の話になり、「いや、This is a pen」とか言わないしww という話になったのですが。しかし、なにか事物を強調して言い表したい時に、象徴的にThis is ○○と言うことはある。


わたしがTV-CMを自分の...

>> 続きを読む


通常運転

5月にある水泳の大会に申し込んだのですが。

とにかくスタートの飛び込みをなんとかしないといかんので、時々出向く国際大会も行えるデカいプールのスタート練習に、今週から参加しようかとバイクで出かけました。14時からなので、仕事が暇でないと参加できない。今日は時間があったので。。

で、到着。
...

>> 続きを読む


サクラサク

4月1日となりました。
お隣の山のソメイヨシノは、1分咲きといったところでしょうか。早い学校では既に入学式が終わってしまいました。今年は咲いたと思ったら散るのでしょうか。。
もう4月。
芽吹いていた玄関先の木々は、この数日で一気に葉を広げ始めました。まだ1/41開き程度ですが、春なんですね。庭の雑草...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.