Nicotto Town



セレンディピティ

”思いがけないものを
偶然発見すること”です。

もっとも有名な例は
「ペニシリン」の発見と言われています。

この驚異の抗生物質は数百万人
ではすまないほどの命を救っています。

ペニシリンはアオカビが偶然混入していた
シャーレの中で細菌の成長が止まったことから
発見された...

>> 続きを読む


気象制御

大昔、人々がまだ農業を主体に
営んでいたころ、雨は自然の
恵みとされてきました。

しかしながら、現在の技術では
その天候をある程度自在に制御
できるというのです。

ある化学物質(ヨウ化銀など)を
空中に霧散させることによってそれが
凝結核の役割をし、雲ができるらしいの
です。

またその逆も可能...

>> 続きを読む


記憶

記憶を保存するデータバンク
が脳のどこにあるのかまだ
分かっていないそうです。

我々の記憶は大まかに
「短期記憶」と「長期記憶」
に分けられ、その分ける作業を
脳の最深部にある海馬という
部位で行っているらしいのです。

一応説としては脳が全体的に
協調して働いているというもの
があるらしいです。...

>> 続きを読む


タイプ論

ユングのタイプ論については
前回外向的・内向的で一考しましたね。

今回はもののとらえ方について
考えていきたいと思います。

「りんご」を見たとき

①思考タイプ
 品種、産地などに興味を持つ
②感情タイプ
 好き、嫌いでとらえる人
③感覚タイプ
 色、形などを重視
④直観タイプ
 りんごからはか...

>> 続きを読む


エントロピー

エントロピーとは熱力学の分野で
エネルギーのうち仕事に利用できる
量を測るものです。

簡単に言うと「煩雑さ」を表して
います。

・高エントロピー
 机の上に物がいっぱい。
 仕事がしづらい

・低エントロピー
 机が片付けられている
 仕事がしやすい

と考えてもらうとわかりやすい
かもしれませ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.