あなたの理論はまったく理解できない
- カテゴリ:日記
- 2010/01/19 00:58:54
今日は後輩の男の子と話してたんですが、みなさんは毎日バスタオルを洗いますか?
というよりも交換しますか?
「風呂に入った後の汗はきれいだから、そんなにしょっちゅう変えなくていい。」
「(@_@;)」
あなたの言うことまったくわかりません。
「まあ枕カバーとかシーツとかは、週一位で洗うしね・・・・・」
「枕カバーとかしてないよ。(キョトン)」
キタナーーーーーー
ああ、そういえば、あなたの運動靴がくさすぎて(脱ぐと部屋中に臭いがこもって息が止まる)からたまらなくなって
「好きでもなんでもない。
好意でもなんでもない。
自分自身のためにその靴洗わして。」
と言って、靴を洗ったこともありましたね。
そうゆう男だったのを忘れてましたよ。
靴は毎日ファブリーズ
月1で洗濯機で洗うのだー(`・∀・´)エッヘン!!
一番の心配は、水虫の人が家に来たらどうしようです。
汚い足・・・・・
考えるだけで恐ろしい。
パジャマは毎日洗わなきゃ。
けっこう汗かいてるもんだよ。
本当に育った環境って大きいですよね。
びっくりするその家ルールとかって多いです。
ちなみにmioは布団カバーを洗っているうちに、布団を干す派です。
でもDaisuさんの言うように 育った環境がちがうって すっごいよ!
お互いに 信じられない事が当たり前で。。。
私はビーチサンダル 人のも洗うのがスキでした!
要するに 汚い素足でお家に上がらないで~ ^^と暗黙で。。。
なので毎日です。
私はパジャマの洗濯時期がよくわかりません。
冬はとくにたいして汚れないよーな…?
まあ、とりあえず3~4日くらいで洗いますけどね。
ホントは毎日なのかなぁ?
笑う所ではありませんが、バカ笑いしてしまいました(^◇^)
生活習慣が違うと、「こうまで人間違うものか?」と思うようなことってありますね。
ちなみに我が家ではバスタオル交換は1日おきです。
結婚してビックリしたのが、カミさまが「布団カバー(シーツ)をかけたまま、布団を干す。」事。
僕は「布団は干して、シーツは洗濯」のタイミングは同時だと思い込んでいるので、未だにどちらが正しいのか解ってません(^^;)