Nicotto Town


ニコタの東スポを目指して?


つかれた~~~


結婚式での失敗などは置いておいて、次の日はみんなで横浜を観光しました。
港町、ランドマークタワー、中華街。
中華街ではみんなの希望で肉まんの食べ歩きをしました。
1個500円!!
たかっ

そしてそれほどの味でもないのにビックリ(中には明らかにまずいものも)。
551の偉大さを確認しました。



でもランドマークタワーで富士山見れたからいいか。
あ、例の引き上げられた不審船も見てきたよ。
スクリュー四個もついていて、逃げ足が速そうだったなあ。

アバター
2010/01/26 00:58
サナミ(蚕)さん

 中華街は日曜ってこともあって人が多かったので、あまり見れませんでした。
 中華まんは5店舗8種類くらい食べたんだけど、どれもう~んって感じ。
 でも一個だけおいしかったな。
 謎とされる工作船はボロボロでした。
 
アバター
2010/01/26 00:56
月のわんこさん

 551はねおいしいよ。
 お土産に買う人もいるしね。
 でもシューマイの大きいやつは苦手><。
アバター
2010/01/25 22:33
工作船観てきたんですかーいいなぁ。
私も行きたいです…行こうと思えば行ける距離だと結局行かない…

中華街もお店によってピンキリですよね…;
アバター
2010/01/25 20:55
551って、関西だけなんかなぁ?
前に、ミナミの551飲茶の店に行ったら、めっちゃ美味しかったわ~❤

横浜の中華街だったんだぁ。神戸かなと思った^^
アバター
2010/01/25 18:05
澪さん

 ぼったくりすぎますよね。
 中華の銭ゲバぶりを見ました。
アバター
2010/01/25 18:03
ティカさん

 551もしくはコンビニでいいです。
 一口食べてウゲーってなったやつもありました。
アバター
2010/01/25 18:01
シュンさん

 はじめてすごいなって。
 案外身近にあるものの偉大さってわからないね。
アバター
2010/01/25 17:21
500円っ!?!?

コンビニじゃ、105円で買えちゃいますよねw(笑
アバター
2010/01/25 07:48
551でいいです(笑)
アバター
2010/01/25 04:14
そうです、551は偉大ですw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.