Nicotto Town


楽屋裏のつぶやき


ふぁっしょんですか~

お部屋アイテム欲しさに書いておりますが(笑)

あんまりね。ファッションとか、おしゃれとか、興味がない(←おい! これ書く資格ねーんじゃないのか?)
まあ、まったく興味がないというわけではないのですがね。
もともと、シンプルなものが好きだし、どっちかっていうと、
黒とかそんな色を好んで着てるからなー。
それに、サイズが規格外というか……。

既製品は、体型にあわせると、もれなく裄丈が短く、股下も短め……。
まあ、パンツ系は、今は大分、合うものも出てきましたけどねー。
それでも、既製品のスーツは、もれなくどちらも短くてねえ~。
ツンツルテンになってしまうのです。
そんなわけで、スーツはオーダーです。
そうすると、裄丈がジャストサイズという幸せな状況になるのでv


お店でバーゲンとかしてて「これほしー」と思ったものは、
体外、袖が短かったりするので、結局却下になったりします。
そんなわけで、問屋さんのバーゲンにはよく行って、サンプル品をゲットしてきます。
製品化前の、モデルサイズのやつv

だから、その気はなくても、珍しい服を着ている事があるようです。
そうだろうなー。サンプルって一点モノだからな。
でも、ファッションってトコロにこだわりはなさすぎですね。あはははは。

アバター
2009/01/24 08:17
>楡さん
興味ないことって、なかなかやる気になれないですよね(笑)

Tbくるくるか~~。
あれは、かっこいいんだけどね~。
クラッシック畑の人間なんで、できないんですよね。あはははは~
アバター
2009/01/24 04:01
わたしもこのテーマだと興味が薄く、ネタが思いつかないので、まだ書いてないや(^_^;)
最悪非公開にしてのダミー投稿になりそw

モデル体型で一点もの着てトロンボーンくるくる回しちゃったりして(イメージ)、カコイイ\(^-^)/
アバター
2009/01/23 22:22
>はまさん
まあ、タッパが170もありますから(苦笑)

既製品。そうですよね!
まるっきり同じ状況ですよ。
オーダーで作ったとき、感動しましたもん。
こんな服が、世の中にあるんだ!って(笑)
アバター
2009/01/23 22:17
みおさんは、すらーっとした体系なんでしょうね。
股下が短めというのは、足も長いんでしょう!
うらやましいなぁ。

自分もスーツは、仕立ててます。
理由は、みおさんとちょこっと同じで、既製品で着ると、あわないんですよね。
例えば、上であわせると、ズボンがぶかぶかで、下であわせると、ジャケットが小さいんですよ。
アバター
2009/01/23 21:30
>もっこさん
そうなんですよね~。
春から夏にかけてなら、短くても可愛いんですが。
この時期は寒くてみっともない(笑)
そういえば、ユニクロは最近行ってないなあ~~。

>Rinさん
やっぱり、それぞれ悩みはありますよね~。
一時期は、私も直しをしないと切れませんでした。
袖とか裾を、ギリギリまで出してもらっても、ツンツルテンだったので(;O;)

>みくさん
いや~。ぜいたくな悩みだといわれそうですが。
結構、本人にとっては死活問題(笑)
社会人になったときの最初のスーツは、普通に腕をおろしているときに、
思いっきり手首より上が見えてましたよ。ふっ。

>りこさん
あー。そんな感じ!まさにそんな感じになるのです!
メーカーによっては、何とかって感じなんですが。
ロングスカートなんかはくと、オリーブだといわれるのです……。

>よんぴぃさん
そうですね~。
カジュアル系の上着は、最近は、男物を良く買いますよ~。
ていうか、男物の方が、どっちかっていうと、私の趣味に合うv
まあ、スーツも、紳士服店で作ってもらってるんですけどね~。
アバター
2009/01/23 20:59
既製品はね~ でも自分に一番あうのがベストだし、
そういうの探すのもショッピングの楽しみかもです^^
アバター
2009/01/23 19:59
近所にボトムの丈がいつも中途半端な奥さんいますw
9分丈とあだ名ついとります
アバター
2009/01/23 14:42
手足が長いなんて。。。羨ましいですぅ❤ (*´ー`*)ウットリ
アバター
2009/01/23 13:56
羨ましいですね。。。
あたしは、小さくていつもお直しばかりです;o;
アバター
2009/01/23 11:14
足長いんですね
暖かくなってきたらチョット短めでもかわいいけど
おいらはユニクロなのでサイズはいけるようになりました




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.