Nicotto Town


シャーンティ、シャンティ


理解しないが受け入れるの巻

今日こんなニュースを見つけた。

FF11、バグを利用してアイテムを複製した500人の廃人を強制退会処分に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1210995.html

おれはMMO自体あまりやったことがないというか、やったことはあるんだけど
すぐに力尽きた。というのも自宅にそこまでネット環境が整ってないせいもあって
か、オンラインのゲームはもっぱらネカフェで少しやってみる程度なもんで、それ
にこういうゲームってレベル上げが面倒くさく感じて、途中でこれオフゲーと何が
違うのん?と疑問を抱いたり、ネカフェ代も馬鹿にならないしで、2ヶ月くらい
で辞めてしまった。(それでも2か月はやっちゃったんやけどねぇ…)

だから正直ここまでのめり込んだ人達の気持ちや、事の重大さに関し
ては正直理解できない部分もあったりする。でもこの強制垢BANされた人たちって
長年ネトゲ漬けの毎日と言うくらい廃人だったって言うんだから、凄い。
まぁ普通の家庭用ゲームでなら4年くらいやってるのが俺にもあるけどさ。
この人たちの比じゃないわなぁ。

試しにここhttp://shizukiyo.hp.infoseek.co.jp/offcheck.html
のMMO依存度チェックってのを、2か月やった経験をもとに
計ってみたら依存度100%と出てショックだった!納得いかないぞこらぁ!って
ことでもう一回自分に甘くして計ってみたが結果は同じ。えーなんでぇ〜??
こんな飽きっぽい俺ですら中毒になる危険性はあったということかな。

ネトゲにハマって大学生活のほとんどをそれに費やしていた後輩がよく
「ネトゲはやらない方がいいですよ」って言ってたけど、そこまでハマる
原因ってなんなの?と思っていろいろ調べてみたのです。
そいだらおらぁびっくらこいただ、こんなもんが出てきただ。

今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト
http://netgamestory.at.webry.info/
ここのマギョ氏の体験談を全部読んでみたら、胃が痛くなるような重い気持ちに
させられた。もの凄く長いけど。読んでみる価値はあるのかもしれない。
結果的に彼女の友人の取った行動がいいのか悪いのかわかんないけど、
昔誰かが言っていた。理解は出来ないが受け入れることは出来るのかもしれない。

アバター
2009/01/24 00:25
>CRD
出たな検索魔w
つかこれなんかおれ映画で似たようなやつ見たことあるんやけど。
あれ誰やったかな?デビッドリンチとかそのへんの監督で。
でもこの漫画面白そうやな!脳噛ネウロの10巻にも似たような話があるラッシーよ。
てか普通にBANされた人が逆切れしそうで怖いよな。繁華街には近付かないよーにしないと。
アバター
2009/01/24 00:18
>ジュリエもん
怖いやろ!これ。怖いっつか、あんまし人のこと言えんねんけどなw
だっておれ普通にセーブデータ消されて親にマジ切れしたことあるしさっ。
境界線ってなんやろね?そもそもなにが原因か?なんて所詮他人である俺にはわからんからな。
ネトゲが逃げ道になっただけで他に要因があるのかもしれんし。
ただ一つ思ったのはここまでしてくれる友達がちょっと羨ましい。
アバター
2009/01/24 00:06
>tottoco
いやまったくその通りだと思う。ネット世界じゃなくても普通にあるしね。
人間っちゅう生き物は何かに依存しないと生きていけないなんじゃないか?って時々思うんよね。
アメリカの研究者の人の本にも書いてたんだけどさ、酒もたばこもコーヒーも紅茶もチョコレートも
テレビも全部依存性のあるものだって。それは人が新しいもの、多様性を求めた結果らしいんだけど。
うちの親からテレビとコーヒー取り上げたら一体どうなるんやろ?って考えたらちょっと怖くなったw
アバター
2009/01/23 23:31
ネトゲ廃人漫画の『ルサンチマン』が面白かったよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3_(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

BANされた人たちが現実に戻れるといいね、っていう、単純な話でもないのかな。
わたしもニコッとにハマりすぎないように気をつけよう。
アバター
2009/01/23 22:26
うはーーーーっ!!!∑(゜ロ゜) 恐ろし過ぎる。。。

ちょいとショーゲキやね(☉д⊙)
じゅり ネトゲしたことないし だいたい全体的に飽きっぽいほぉやから こんななるってびっくりやけど。。

けど 俳人なるぐらいハマるのと 手前で終わって継続するのと 境界はなにで決まるんやろなー
それ分かれば 俳人ならんよね^^

めちゃ読んじまったわ。。 まぎょ手記(´;ω;`)
アバター
2009/01/23 22:12
ん~~~・・・ネトゲやったことないから
いまひとつどんな世界かわからないけど・・・

どんな世界でも・・いち早く結果を手に入れたいという人っているし・・・

ネトゲで地道にランク上げてけばゲットできるものを
不正な手段で手に入れようとしたってことと同じかなぁって思うの・・・

「ネトゲ」とくくってしまうから理解しにくいかもしれないけど・・・
手っ取り早く自分の望むものを手に入れたいっていう気持ち・・・
いい悪いは別にして・・・多いんじゃないかしら?
悲しいけど・・・

ネトゲにはまるってことにしても・・・
何かに依存してしまうって・・・ニコッとでも起きてるかなって思う
お酒だったり・・仕事だったり・・最近はどこでも見かける・・携帯見つめてる姿

「ネトゲ」とくくらず考えると・・・最近ごろごろしてるかも・・・
わたしもそぉかもしれないし・・・

長くなっちゃってごめんね(。・ω・。)ノ♡
でもすっごく考えさせられた(。・ω・。)ノ♡




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.