Nicotto Town


ニコタの東スポを目指して?


曇りなき眼で見定めよと


今日はフリマに行ってきました。
フリマの極意は遅めに行って、みんながあきらめて帰るところを交渉します。
向こうが少しでも荷物を軽くして帰りたいところを突く。
ねらい目は若い女の人。
親子づれは手なれていて、また次に回そうとするのでダメです。
業者崩れもダメ。
あと売ってる人の体型や服装も大事ですよ。
今日は風が強く寒くかったので、絶好の買い手日和でした。
黄砂もすごかったしね。
売り手がみんないい具合に弱ってました。
かゆい目を我慢して行ったかいがあったなあ。
曇りなき眼で買った今日の戦利品



 ・白いウエスタンブーツ(新品)
 ・パンプス(新品)
 ・ワンピース×3枚
 ・Tシャツ(新品)
 ・カットソー×3枚
 ・カーデガン
 ・キャミソール
 ・ジーンズ
 ・デニムスカート
 ・タオルとバスタオルのセット(新品)


以上で、計1800円也
悪天候で思ったほど出展していなかったため、これだけしか買えなかったORZ
あれ?
アバターの服よりも安い・・・・・・・・

アバター
2010/03/23 13:16
ステラ❤さん

 課金はね500円からできるから、ちょびちょび買い揃えていけばいいよ^^
 要らなくなったらフリマもあるしね。
アバター
2010/03/23 13:11
あ、大勝ですね、おめでとうございます。

フリマも行ってみたいけど、近くでやってる所が無いんですよね。

アバターの服より安い?(^^;)

…やっぱり課金するの、もうちょっと考えよ。
アバター
2010/03/23 13:09
roseさん

 今まで行ったフリマでは見たことないなあ。
 そんな良質業者に来て欲しいです。
 業者崩れのやつって微妙に高いね。
 どんなにいいやつでも400円以上は出したくないので、今まで勝ったことないです。
 貴重な情報ありがとう^^
 roseさんプロだね。
アバター
2010/03/23 08:06
業者崩れでも箱なしや汚れ、在庫落ちなどもう普通のラインに乗せれない商品は
新品でも安く売っていることがありますよ。
ねらい目はシャンプーやリンス、消臭剤などの消耗品や
化粧水、クレンジング剤などがお薦めです。
逆に口紅やアイシャドー、チークなどのポイントメイクはあんまり安くないです。
業者崩れは基本書いてある額より安くはしてくれませんが
4~5点まとめて買うときに「これで○○円にして~」というと
2~300円くらいならしてくれる事があります。
業者崩れは出している商品が多くできるだけ捌きたいと思っているので
まとめ買いの客には比較的弱いですよ。
しかも結構良いブランド出してる事が多いです^^
携帯で定価をチェックして半額~2/3くらいの額なら買いだと思います^^☆

逆に買わないほうが良いのは時計や貴金属系やバックなどの業者崩れです。
数万のものが今だけ1000円とかは近寄らないほうが良いです。
コピー商品だったり偽物を掴まされるが多く本物はK18なのにメッキになっていたり;;
1番厄介なのはコピー商品なのに殆ど定価並で売っているときです。
定価っぽいから大丈夫だろうと思って買うと痛い目にあいます。
アバター
2010/03/23 02:15
HAL@Kさん

 フリマに慣れるとバーゲン品でも高いなと思う今日このごろ。
アバター
2010/03/23 02:14
レイムさん

 一回行ってみて。
 多きめの公園とかでやっているので、散歩や花見がてらにいいですよ。
アバター
2010/03/23 02:12
うるりらさん

 それでも一回の飲み代よりも安いですよ。
 服一枚買うより安いです。
 アバの服を買うと、リアの買い物欲が抑えられます。
アバター
2010/03/23 02:11
ひな✿さん

 どっちもやってます^^
 だいたい純利益で5000円は出すようにしています。
アバター
2010/03/23 02:10
ドラゴネットさん

 売っている人の服装は大事ですよ。
 自分と同じような好みの格好をしている人のところは、売っている服に当たりが多いのです。
アバター
2010/03/23 02:08
ゆうさん

 コツを掴むまでは大変でしたよ(^v^)
アバター
2010/03/23 02:07
ティカさん

 ハゲタカとおよびください。
アバター
2010/03/23 02:07
はんぎょさん

 私で怖がっていたら、大阪のおばちゃんに店ごと持っていかれますよΣ(・□・;)
 最終的な決定権は売り手が持ていると思わせるのが、交渉のコツです。
アバター
2010/03/23 02:04
パンダマン2号さん

 親子連れにお所は子供服多いですね。
 友達同士で出ている若い女の子が狙い目です。
アバター
2010/03/23 02:03
アン&ローズさん

 同じような体型の人だとサイズであんまり失敗しないんです。
 同じMサイズでもメーカーによって違いますから。
 試着できないのがフリマの難ですね。
アバター
2010/03/23 01:59
しゅなちゃんさん

 フリマはほぼ100円で買ってたからね^^
アバター
2010/03/23 01:58
イグレックさん

 フリマはけっこう新品出てますよ。
 特に靴とかは「買ったけどやっぱり足が痛い」って言う理由で、新品がたくさんあります。
アバター
2010/03/23 01:56
シュンさん

 フリマで高いものを買わないという決意の勝利です。
アバター
2010/03/23 01:55
un_hi!さん

 私なんかまだまだですよ。
 なぜなら紙袋5袋買っている人とか、けっこういました。
 完璧に負けてます。
アバター
2010/03/23 00:05
おぉ!
お買い物上手ですねー。
いまだにリアで、フリマで買ったことないですよー。
アバター
2010/03/22 22:47
それだけ買って1800円って凄いですねぇ@o@
フリマって行ったことないです。
機会があったら行ってみようと思います^^
1800円だとアバターのセット服5~6着って所でしょうか^^;
アバター
2010/03/22 21:34
ォオー!!(゚д゚屮)屮
この買い物上手!って褒めようとしたけど
アバでちょっと使いすぎですね、姐さん(ノω`*)
アバター
2010/03/22 21:30
フリマいいですね~^^
私も大好きで、買いにいくのはもちろん
出店もたまにしますよ~

mioさんは、どちらのフリマに行かれてますか?
アバター
2010/03/22 20:54
フリマ、交渉上手なんですねw
売ってる人の体型や服装って・・・?
アバター
2010/03/22 18:16
すご~い^-^
さすがです・・・それだけ買って1800円とは・・・
アバター
2010/03/22 17:54
弱ったところを買い叩くのですね?(笑)
アバター
2010/03/22 15:46
すごい安いですね~。
驚きました。

mio さんの迫力で安くなったとか…。
怖かった??
アバター
2010/03/22 10:22
私もつい最近フリマ行ったけど
子供服ばっかりで……

結局戦利品は
バスタオル400円
お皿10円×2枚

だけ(^。^;)
アバター
2010/03/22 08:52
フリマ 行ったことないけど すごい成果ですね
売り手の体型や服装って・・・
新品も結構出ているんですか、ちょっとビックリしました^^
アバター
2010/03/22 08:19
おぉ~~!
しゅごい極意でふ。
メモメモっと!(笑)
あはは。アバタ~よりも♫って!
アバター
2010/03/22 05:27
フリマで買うのが上手ね。
新品でしょ。

おどろき!
アバター
2010/03/22 04:20
新品が入ってこの値段ですか

フリマいや天王寺mioさん恐るべしですねw
アバター
2010/03/22 03:32
おいおいおい!!

すごいな!!

フリマは好きだが。。。オレなんかじゃあ、こうはいかないぜ!!

いやはや。。。恐れ入ったぜ!!

にしても。。。イイこと聞いたぜ!!

ただしだ!!

ここには、miomioの特性も存分に入ってるんだろうぜ!!

いや~、全くすごいぜ!!
アバター
2010/03/22 03:29
ジョパンニさん

 今日はまだ苦労しなかったほうなんですよ^^
 本当にみんな寒さで弱ってましたから。
アバター
2010/03/22 03:12
これだけ買って1800円とは安いですね★

苦労した甲斐があるというものですね(^-^)
アバター
2010/03/22 03:01
バーディ×2さん

 近所の公園とかでやってるので、散歩がてらにどうですか?
アバター
2010/03/22 03:00
大黒さん

 ニコタのフリマと違って、直接交渉ができるのが楽しいです。
 店主が弱ってるのは重要ですよ。
アバター
2010/03/22 02:49
さすが買い物上手
ニコタのフリマでも手に入りそうにありません
相手の心理をつく鋭い作戦ですね
リアルフリマは行った事ありませんが
今度機会があったら覗いて見たいと思います
アバター
2010/03/22 02:33
なんか、ニコフリマのような錯覚が、でもこのお値段でこれだけって凄い。
いい具合に弱ってるには笑った。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.