ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
フトンでまどろんでいる時と、ちびっこといる時。今回のお題は難しいな。不幸なことを数えるほうが難しいな。何をもって幸不幸を決めるのかな?
343614島
セロトニンの出が少ないんです。
セロトニンを出したい
不幸は多々あるのですが目をそらさずにいようとは思っています。
よく他人よりはましって言われるけれど、いつも納得できない。
だって私は他人じゃないもの。
自分の気持ちをムシしているようで嫌な気持ちになります。
あたしなんかも「何不自由なく育ててもらって、良い学校に入れてもらって、何の文句があるの?見ている方は羨ましいわよ!」って何十回も言われましたけど、親と暮らしている時には「幸せだなぁ」って感じた事ありませんでしたもん。
言っている人の意図も解らないではないけれど、「私にはそれは幸せじゃなくて苦痛なの!」って言っても絶対に解ってもらえない。
mioさんの周りに「不幸」が見当たらないのは良いことですね。
ちょっと羨ましいです。
そう思う思考回路は自己中心的かな
辛い事やひどい事あってもこれ以上のことはないと
いつも開き直ってしまう自己都合楽天家。。
そんな僕と結婚した妻が一番不幸かも。。リアルに・・
そうなんでしょうね。
自分の心しだいで幸不幸は変りますね。
てことは私はかなり幸せ者だ。
見方によっては不幸も幸せにw