Nicotto Town


ニコタの東スポを目指して?


ブログお題「思い出のアニメ」


語るぜィ
ついてこれるかい?



トランスフォーマー


なんったってロボが主役
ロボメイン
ロボがしゃべる
ロボが変身する
ロボが合体する
車やらラジカセやら戦闘機やら
そこがいい
しびれる
あこがれる
「マクロス」「ガンダム」とかもあったけど、ロボが主役じゃないしね。
添えもの的なあつかいはちょっと。
まあ「ガンダム」は年代的に見たことないけれど。
そういう意味ではサンライズの勇者シリーズは当たり外れが多かったな。
「勇者警察 ジェイデッカー」「ダ・ガーン」が好きでした。




キンニクマン
パンダコぱんだ
鎧伝 サムライトルーパー
カウボーイ・ビバップ
闘牌伝説 アカギ

は、今でも好きです。
何回見てもおもしろい。
ちなみに私が持ってるアニメのDVDは、「パンダコぱんだ」と「アカギ」だけ。
「ロード・オブ・ザ・リング」の隣に並んでいます。
ちょっと異様です。
「アカギ」はちびっ子たちに不評。
怖いらしい。
マージャンアニメだし絵も怖いけど、「アカギ」のプロデューサーはプレゼンの時に泣いたらしい。
凍りつく熱さのアニメでした。




アバター
2010/04/21 22:25
サークルの伝言板みたのですが、やっぱTFでしたかw
アニメが始まってますね。なんか顔が笑えるww
敵ボスファンですが、とっても高くて買えない;;
アバター
2010/04/16 14:33
えんてぃ さん

 確かに絵はいやらしい。
 あれをオマージュした漫画がいっぱい出ましたね。
アバター
2010/04/16 08:32
ファイブスターだいすき。
ファティマってつるぺたなのにやらしいんだ。
デカダンとか女性騎士の服装は参考にしています。
ってファッション誌あつかいか!
アバター
2010/04/16 04:06
アン&ローズさん

 指輪物語は一巻で挫折orz
 だってフロド達なかなか村の外出ないんだもん。
アバター
2010/04/15 21:49
解る絵はキンニクマンかな~^^;
指輪物語は 映画で騒がれるよりもず~っと前から本棚にあります^^;
アバター
2010/04/15 15:27
大黒 さん
 
 ファイブスターも懐かしいですね。
 ファティマとかみてました。
 絵がやらしいんだ。
アバター
2010/04/15 02:11
アカギ、、恐いもん、、すごいなぜったい部屋におきたくない絵だ。
ごめん、、子供だー
トランスですかーうちはロボならファイブスター系がすきですじゃ
生物系フォルムが好き。
アバター
2010/04/15 00:20
サナミ(蚕)さん

 なかなか衝撃的なシーンを覚えていますね。
 ウォーズマンのベアクローで植物状態になってんですよ。
 そのあと霊山に登って、モンゴルマンになりましたが。
アバター
2010/04/15 00:18
≫音々≪ さん

 もうね、牛丼使えないんだって。
 商標登録の関係とかがあるみたいです。
 二世のほうはカルビ丼になってました。
アバター
2010/04/15 00:17
小梅 さん

 パンダコパンダはジブリ作品で、トトロの雛形になった話です。
 登場人物も話もサイコーにおもしろいですよ^^
アバター
2010/04/15 00:16
ひな✿ さん

 小さい頃見て、自分の町も洪水になればいいのにと切実に願いました。
アバター
2010/04/14 23:49
キン肉マン毎週観てたはずなのに「ラーメンマンが車いすで登場するシーン」しか覚えてないんです。
そんなに印象的だったんですかね…幼心に…。
アバター
2010/04/14 23:14
キンニクマンはよくみてたな。当時、キン消しはやってました。
わたしもつられて何度かがちゃがちゃ回した記憶があります。
あの漫画を見ると牛丼食べたくなります。
アバター
2010/04/14 23:07
コンボイ司令官が好きです★
シリーズで色々ありますけど カラオケもOKです^^
勇者シリーズも見てますよw
うちは ロボットアニメ好きの妹がいますので 網羅してます。。。

キン肉マンとサムライトルーパーは はまりましたw
アカギは漫画しか読んでません。。。
カウボーイ・ビバップは音楽も良くて 良かったですよね^^

パンダコパンダだけ わかんないです><
アバター
2010/04/14 22:27
mioさん 私も「パンダコパンダ」大好きです♬

ほのぼのとしていて、暖かくなるアニメですよね~

アバター
2010/04/14 21:23
ジョバンニ さん

 ゴールドライタンも懐かしいですね。
 小さいくせに強かった^^
 でもどうしてライターだったんでしょうね?
アバター
2010/04/14 21:21
マルマル さん

 今もアニメ放映されているからです。
 また映画化されるみたいですよ。
アバター
2010/04/14 21:20
✿みみこ✿さん

 あああん!!!
 日曜朝のやつはダメ!!
 あんなの私のコンボイ司令官じゃない><。
アバター
2010/04/14 21:19
ぷらむさん

 そうだぜ!
 しかも爆弾にもなるんだぜ!!
アバター
2010/04/14 21:17
catwoman さん

 映画の方はなんだか人間が主役でしたね。
 タイトルは守って欲しかった・・・・・
 でも変身シーンは迫力ありましたね。
アバター
2010/04/14 21:15
KINACO さん

 カイジおもしろいですね。
 でも彼を見ていると、まじめに働けばいいのにって思ってしまいます。
アバター
2010/04/14 20:50
ロボが主役だとゴールドライタンって変わり種もありますよね(^-^)
アバター
2010/04/14 14:14
サムライトルーパーは見てましたが全く内容を覚えていませんw
デストロンとかメガトロンとかサイバトロンとか
なんかトランスフォーマーも名前だけ浮かびますが内容が全然思い浮かびませんw
最近になってまたトランスフォーマーの玩具が出始めたのですがなんでだろう!?
昔より大分バージョンアップしてますけどねw
アバター
2010/04/14 13:24
✿トランスフォーマーリメイクになるのかどうか✿
✿アニメが今月から放送されてるので子供がみてるよぉ(。・ω・。)ノ"✿w
アバター
2010/04/14 12:23
サイバトロンも結局ネルゴンキューブを食うんだぜ!
ざわ・・・ざわ・・・。
アバター
2010/04/14 12:03
トランスフォーマーは映画も面白いですよね^^
「パンダコぱんだ」私も持ってます☆
アバター
2010/04/14 11:11
アカギはすごいです。
カイジはもっとすごいです。
アバター
2010/04/14 05:06
シュン さん

 うらやましい。
 あの頃のオモチャってプラスチック少なくなかったですか?
アバター
2010/04/14 05:04
くりす さん

 アニメではまりこさんとくっついたんですが、原作のほうはビビンバとでしたね。
 その続きで「キンニクマンⅡ」で大変なことになってました。
アバター
2010/04/14 05:02
野原 ぴょんさん

 オモチャね買ってもらえなかった(/_;)
 お誕生日とクリスマスしかオモチャ買ってもらえなかったの。
アバター
2010/04/14 04:13
トランスフォーマーのおもちゃ買いましたw
アバター
2010/04/14 04:08
サンライズの勇者シリーズ、確かに当たり外れ大きかったですね。
個人的には「マイトガイン」と「ジェイデッカー」と「ゴルドラン」が好きでした。
とりあえず吉永サリーは俺の嫁とだけ言っておきますw

キン肉マン、結局まりこさんと結婚しなかったんですね。
そんなところが何故か妙にリアリティありましたね。
アバター
2010/04/14 03:22
トランスフォーマーの変身するおもちゃありましたよ・・・
確かかな? 自信ないけど。
すごっ!よくこんなん考える人がいるなって驚いた記憶が・・・?

アカギはこの前? 
夜中に放送してましたよね。
我が家は高校時代 家族麻雀してたので。。。たまに見てました^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.