Nicotto Town



日記の書き方。

日記と言うものは毎日書いてこそ意味のあるもの。



上記のような制約をつけてしまうと
二日目からもう書きたくなくなる性質をどうにかしたいと心から思う。

日記(ブログ)を書くときはある程度方向性を決めて書き始めるようにしているけれど
最初に方向性を決めてしまうと
二度と変えてはいけないような気がして
自分のルールに縛られて書く気が失せてしまう。


しかしある程度ルールや方向性を定めておかないと
何を書いていいのか困るという、至極現実的な問題に襲われる。
自由を許されると自由の範囲がわからない状況では動き出せない。
ある意味典型的な日本人だ。型どおりにも程がある。


それにしても二日続きで
こんなにもグダグダと言い訳とも取れる内容じゃなくてもいいのではないか。
なんのための日記なのかよくわからなくなってくる。

そもそも何故日記を書いているのか。
明日はその辺りの言い訳をダラダラと書き連ねそうな気がしてならない。

アバター
2010/04/27 23:49
毎日何事も無く過ごしてしまっていると何も書くことがない、
とっても切ない状況に陥ったりするのですよ。
櫻奏さんのようにポップな日記に憧れるなぁ。
アバター
2010/04/27 17:47
そうですか?

空藍は最初ぶろぐ書き始める時、「毎日おこった事をそのまま書いていこう」
と思いましたよ^ ^

書き方なんてそのうち慣れてくるものですo



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.