Nicotto Town



同性婚とか。

同性で結婚できる国と言えば有名なのがオランダですよね。
同性婚をガチで国が認めるとかずいぶん未来に生きてる国だ、と当時は思ったもんです。
いや、まあ、わりと今でも思ってるけど。


個人的な考えなので怒らないで欲しいのですが、
同性婚は否定しないけど、
もしも異性婚と同性婚の割合が半々になってしまったら
単純に考えて、出生率も半分ですよね。
同性愛は一般基準で考えるならマイノリティですから
例え世界的に同性婚が認められても
結婚割合半々、なんてことにはならないでしょうけれども
人口減少(子ども減少)に繋がるかもしれないことよく認めたなぁ、と思うのよ。


話題がそれました。


アメリカの一部の州で同性婚認めてるけど、
連邦の結婚防衛法では「結婚は異性同士ね!」とあるので
国の法律的には認められてねぇけどどういうことだよ!
みたいな事になってるようで。

で、
海外のゲーム会社三社が
結婚防衛法に反対する雇用主と企業のリストに加わったそうな。
※なんだかわかりにくいけど同性婚を認めない法律なんて反対!って事です

、、、、、、、、、、、、。
まあ、海外ブランドなので
日本ではゲーマー以外知らんでしょうからね。
あえて名言しないけれども、って、一社はマイクロソフトかよ。
、、、、、、、、、、、、。


ゲーム会社が結婚防衛法に反対して得することあるのかしら?


はい。非常に前フリ長かったですが、
本日のテーマはこれです。
くそ真面目に考えた人いたらごめんなさい。
ゲーム方面の話題です。

この記事(結婚防衛法に反対する会社の記事)読んだ時
本当に疑問になったんですよね。
企業がこういう事する場合、
当たり前ですが企業にとってプラスとなる筈です。
実際に同性婚が認められなかったとしても、
「そういう行動をしたよ!」という事がプラスになるのよね。
というか、マイナスになるようなことやらないし。だって企業だもの。
でもこれ、プラスになるのかしら。
『同性愛者にも理解ある企業!素敵!』みたいな
イメージアップを図ってのことなんだろうか。
それとも海外って、同性愛に対してある程度の理解がある環境じゃないと
そういうゲームを作りにくい、とかそういうのってあるのかしら。
日本はHENTAI大国なので別に誰も気にしないじゃないっすか
※ゲームやアニメなど、サブカル界隈限定で考えてください
 現実の場合は非常に深いテーマになるので今回はそこは流します
むしろ日本のサブカル界隈の場合、
同性愛だろうが近親相○だろうが流行ってるならウチもいくぜ!
みたいな会社多いじゃない?
それは単純に「売れるから」という理由なので、
会社や個人が同性愛否定しようが認めようが関係なし。

まあ、海外は宗教上の問題もあるからね。
日本よりも同性愛に対する考えが深刻なんだろうけど。
※国によっては法的に裁かれます


日本の場合、
『認められない愛!これは流行る!』
的な考えの売り出し方多いと思うのですよ。
というか同性愛の場合、少なからずその問題は出てくる訳だし。
そこをどうほりさげていくかでその作品の質が変わってくると思うのです。
作品によってはさも当然のように登場人物全員同性愛者とか両刀とか
そういう作品もあるけれど、
その場合は比較的軽めのノリが多いと思う。
あー、、、、友情と愛情の境目が微妙な百合路線ならば
そんな事もないか、、、、?


なんの話してんだかわかんなくなってきた。


個人的な話、
あくまでもサブカル界隈に限定しての話ですが、
その場合、同性愛について
否定も肯定もしないほうが良いと思うのよね。
肯定してしまうと『背徳感』が描きにくくなると思うんだ。
かといって否定してしまうとそもそも同性愛を描いた作品が出なくなるし。


、、、、、なんだか日本人らしいあいまいな台詞だなぁ。
でも、本当にそう思うのよ。
差別するのは論外だけど、
容認しすぎるのもどうかな、と。
ただでさえ、創作の世界を狭めるような青少年なんとか規制とかあるじゃない。
年齢制限、という枠を広げるのは致し方ないことだろうけど、
創作世界にそこまでうるさく言うなよ、と言いたい。
日本で同性婚の話が大きく取り上げられた場合、
絶対サブカル界隈に何かしら影響が出るもの。
それも、悪い方向で。
法律で同性婚が認められたら、
例えば同性愛(特に男同士)がギャグネタで描かれることがあるじゃない。
それを取り上げて差別だ!とか叫ぶ人が出てくるんですぜ、絶対。
まあ、、、、もしかしたら今現在、同性愛者はそういう作品を見て
何かしら悪感情を抱くことがあるのかもしれないけれど、、、、、。


なんの話してんだかさらにわかんなくなってきた。


相変わらず語り系の記事は無駄に長いな。
また、短い記事書く練習でもするか、、、、、。

アバター
2012/07/25 00:01
スイーツマンさん
 当たり前になったら悲恋物には使えなくなりそうですね。
 認められたら純愛路線として扱われるのかしら、、、、、?
 宗教的な問題もそうですし、その他生物学的な問題もあるでしょうから
 実際に日本で同姓婚が認められることは(現状だと)なさそうですよね。
 

ジャムさん
 人口を減らす必要は確かにあるのでしょうけれども、
 子どもが生まれなくなると困りますからね。(老人ばかり残る世界はよろしくないので)
 老人ばかりいても困るけれど、お年寄りの知は財産とも呼べるもの。
 バランスが大事ですね。

 法的に認めるのは記事の通りちょっとどうだろうかな、と思うのですが、(人口問題)
 もう少し寛容になっても良い気はしますね。せめて、差別がない程度には。
アバター
2012/07/24 23:40
将来的に人口は減らす必要がありますし、だったら今のうちから減らした方がいいのでは?

僕は同性が微塵も好きじゃないですが、同性婚は賛成ですね。
これくらい日本でもさっさと認めてあげたらいいのに、と思います。
アバター
2012/07/23 05:12
禁断の愛は物語になるけれど
あたりまえになったら物語にならない
ゲームもこのネタは使えなくなるでしょう



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.