Nicotto Town



日本語って~^^;


(前置き)

私の妹がお友達の内職を少し手伝ってるんです

チラシを折る仕事らしいんだけどね・・


昨日私と妹とその子供達が

実家へ行く事になっていました^^


私はお昼前に到着!!


で・・実家の母が

私たちが来るというんで

炊き込みご飯を作って待っていてくれました

すると家に入るや否や

「今あの子(妹)に何時に来れそうか電話したら(爆笑)

面白い事言うんだわぁ・・・(爆笑)」

・・・・・・・・・・・

こういうことってあるよね・・

言う前から笑っていて

聞いてる方はしらけちゃうって・・・

でもって最後まで聞いても

最初からしらけてるから

いまいち笑えないっつぅか・・・

まさにそのパターンでした

ここで母の言葉を載せます

一気に読みきってね^^


「(爆笑)・・・でね・・あの子に今日何時に来るか聞いたら

『今日ちらしがあるから・・・実家に行くのはお昼過ぎになる』

って言うのよぉ!私が今日は炊き込み(ご飯)するって

言ったでしょう!?なんでちらし(ずし)なのぉ!!??

誰かにもらったのぉ?って聞いたら『友達だよぉ!!』

って言うからそんなの夜(ご飯)にしなさい!!って言ったら

『だって午前中までにって言うから・・・』

っていうじゃないのぉ!!もう!!せっかく作ったのに!

って言ったら『???お母さん!!

ちらしってチラシを折る仕事のことだよぉ!』

って言うから大笑いよぉ!!」


・・・・・・・・・・って・・・確かにお母さん大笑いしてるね・・

ホ~ン・・って感じの私でした・・

日本語って難しいね~


昔もうどんを飲み込んでしまう娘に

「ちゃんと噛み切ってね!!」

と注意をしたらその後ろで鼻をかんでいた息子が

「わかってるよぉ!ちゃんと鼻をかみきってます!!」

って言われて大笑いしたことあったっけ・・・


アバター
2010/05/04 11:37
うりさん
ホントに難しいね・・・
いつも言葉の使い方を
間違ってばかりで
みんなに叱られっぱなしです・・^^;



ウィルさん
なるほどね~・・・^^
なかなか治らないですよぉ^^


ち~さん
アンジャッシュって!!
またすごいとこ
ついてきたなと・・思わず大うけしてしまいました^^
なんかそういうとこいいですよね~ち~さんって
(どんなとこ!!)って思ったでしょ?
よくしゅんくんとち~さんのこと
いろいろ話してたこと思い出したよ・・
アバター
2010/05/03 00:17
あるある~!
話す前から笑って話せない状態の人・・・・
なんか先にウケてしまっているから
こちらは聞いてもいまいちしらけちゃう・・・・
それにしても、きれいに話しがずれてしまいましたね!
今もいるのかな?アンジャッシュ・・・・
彼らの緻密なコントに使えそうなネタでしたね(笑)
アバター
2010/05/02 17:57
本当に難しいですよね 今は私は 舌っ足らずな話し方が
見に付いてしまった為 直している最中です。
早く直さなければ…。  言葉って難しいです~
アバター
2010/05/02 17:42
日本語は難しい。。。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.