Nicotto Town


kazeまかせ…


俺のjob?

どちらかと言うと、


裏方の仕事が、希望です。


今は、小さな会社の代表として、


コマねずみの慌ただしさ。


二十歳代の若い頃は、なんだってできると思ってた。


それが、何の因果か、


気楽なライター家業を辞めさせられて、


手足を拘束されるような毎日。




十代の頃は、小説家やミュージシャンを夢見たことも、あった。


アルバイトで、アコスティックギターで教えたり、


レストランで料理修業も、した。





次第に、文章書きの方が、面白くなって、


ライターへと傾いた。


企画から、構成、戦略までをトータルに、立案していく。


広告業を生業に、していた。




それが、今では、別世界の住人・・・


昨年の今頃は、今のような生活は、


想像だに、できなかった。


苦手な人間関係にも、妥協している。


俺も、変わったものだ。





働いて、食べていくことは、


生半可なことじゃない。


男は、つらいね~ (女もか・・・)


あはは (+o+)

#日記広場:仕事

アバター
2010/05/12 12:12
今日はありがとうございました!とっても楽しかったですw
お時間は間に会いましたでしょうか・・・(^^;)
お仕事は大変だと思いますが、やりがいもあるかと思います。
掃除は会社に愛着を持つ第一歩☆達成感と連帯感も得られますのでおススメですw

人生に無駄なことはない、アクシデントすらタペストリーのように日々を彩るもの。
毎日の積み重ねが はねうまさんに、きっと何か良いものをもたらしてくれるのではないかと思います。
・・・って、わたしは何エラそうに書いてるんだか(--;)
まあ、とりあえず、ストレスを溜めすぎず自分を解放できる何かを見つけて。
どうぞ一日一日を大事に生きて下さいね(*^^*)
アバター
2010/05/11 01:19
御久しぶりです。
私も、昨年の今頃は想像もしなかった状態になっています;
人生、どうなるか、どう進むか、わからないですね。
良い方向へ進みますように。。
アバター
2010/05/10 19:11
二十代じゃないってことか~♪
最近、表現が丸くなってない?

もしかして、家業を継いだとか!

女もつらいよ~(笑)



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.