Nicotto Town


錆猫香箱日和


スペインのじゃがいも料理

スペインではとてもポピュラーな料理のようです。
じゃがいもやにんにくなどの量はお好みで調節してください。
塩を少々いれ、じゃがいもを茹でます。
じゃがいもが茹で上がったら皮をむいて適当な大きさに切り、少しさまします。
じゃがいもをさましている間にソースをつくります。
にんにくと塩少々を混ぜながらすりつぶし、これにオリーブオイルをたっぷりめに加えてさらに混ぜあわせます。
このソースをさきほど茹でたじゃがいもにかけて刻んだパセリをふりかけて完成!
そぼくながら飽きのこない一品です。

#日記広場:レシピ

アバター
2010/05/22 00:58
うわ~^^ 美味しそうですね☆
海外の料理に詳しいんですね!
感動です。
昨日のオーストラリアの料理もそうですが、どれも美味しそうなので、参考にさせて頂きます。
今回のお題は、なかなか参考になるものが多いですねw

コメントありがとうございました!
手抜きを覚えたらもう手間をかけることは出来ませんね><;
和食といっても、定番しか作れません;;
私はむしろ、各国料理を作るサビさんの方が羨ましいです・・・・・・。

時代小説をお読みになるんですね☆
何かオススメってありますか?
エンターテイメント系ばかり読んで生きてきたので、時代小説を読む方がカッコよく見えるんです^^;
アバター
2010/05/21 23:49
この料理はすごく簡単だから、初老の一人暮らしのかたでもつくれますよ。
あくあぴえろさん、さわらにあげちゃダメですよ。
アバター
2010/05/21 23:31
あ、その料理すごく好き!食べたことはないけど…
きっと好きな味なはず。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.