Nicotto Town



お題:布団とベッド、どっち?

さてさて、今回もお題に答えてみましょう




布団派、ベッド派、どっち?


うん、ベッド


と言うか、実は我が家ではベッドだから


でもね、布団も好きです♪




とりあえず本日のネタを考えてたのだが、


でもやっぱり、これでしょう


それは、、、



iPod !



しかし、何ですか、先頭集団は2日前から並んでたって


イヤ何だか、楽しげな国ですなぁ日本って、って思っちゃったよ


そこまでしても欲しいと言う意見も分かるが、


そんなん別に要らへんって意見やてあると思う



確かに見やすくなったと思う、あんな大画面


それに入力がキーでなく画面にタッチ式やし、


そりゃ便利やろなぁ


ソフトかて充実してくるんやろけど、


でも、、本当にそれが必要なのか?


、、まーそこは価値観の違いで買えるヤツだけが買うのだから、大した問題ではない


「隣の芝生は、、」ってヤツで、周りで持ち始めたらそりゃ欲しくなるわさ


でも、物欲的な欲しいであって”生活必需品”的な欲しいではないってことを今一度理解しないと、ね



ならば、サンタ的にはどう?って、


そー言われると、、



欲しいにゃー♪



そりゃもちろん欲しいです、最先端の技術やし


何だか分からんが色んなこと出来そうやし


だから、、タダでくれたら喜んで貰いますよ


でも、やっぱし金出してまで欲しくは、ない



それに、売り文句の、あのコトも気に入らない


電子書籍


携帯電話でも本が読めたりとかしてましたよね、


さすがにそれと比べたらかなり読み易いんやろとは思う


そりゃあんだけ大画面でペラペラ捲れて、重くなくて、簡単やったら、


でも、愛読家?なサンタ的には、あんなで読書した気にはなれないよ


紙に刷られた活字を追っかける方が、今の感覚ではそっちの方がスキだ


だから味気ないと言うか、何と言うか、、、



例えば学校なりの教育の場面で準備しとけばエエのでは?


教科書の変わりになると思えば、もしかするとメリットも見えてくるのと違うか


楽器に替わったりと色んなことができるから案外ウケルんちゃうか




、、、何だか


愚痴っぽくなってきちゃいましたね



なので、


今回はここまで  




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.