Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


ひとり上手


今日。。カラオケも、もち・・バレーボールも
頭になく。。まったくの、フリーで、家に帰った。。
まだ、明るかったので、コンビニまで、子供 自転車の 後ろに
乗せて、出発。楽しかったけど、さっき ・・・。喧嘩した・・。
残念である。

TVを離れて見ろっ・・つってんのに、シカトしてるから・・抱っこして、離したら、泣き出して。。。家族から 白い目で(ーー;)・・

とにかく、お題に 戻るが・・

一人上手な 方である。

というか、それは、俺の なかでのアリ。無し。が あっての事ですが・・

カラオケは、いつもの事でアリ!!

あらゆる お店が アリ なんだけど、今 気づく範囲で・・
ファミレスは、無理かなー。なんとなく。

ムリって 云うのは、気まずい・・と 同義です。

一人で 入ったら、もちろん、後悔なんて 意味をなさない。
好きで 入ったという 呈でなくては ならない!

・・なので、失敗したら、多分 すかしてるんだろーなー・・オレ

カラオケは、自分の 部屋のように、椅子を 配置する。。
帰りに、戻しとく。。
好き勝手である・・

そういえば、中島みゆきも 歌ってるっけ^^

くらーいのを歌って、魂の 底の方を 開放して、流す。。

ジャアアあっって!!\(^o^)/
 
大人に なると、好き勝手に していい分、解決も自分だったりする


ひとりで、解決すると、強くなれる気がするし・・

でも、本当の一人・・天蓋孤独だったら、そうも、いってらんないなー
きっと、仲間を さがす。。わかりあえる 相手(心のある生物)
だれでもいい。
      そうして 誰かの 手は 握りたいな

あ・・握手じゃないヨ!!

今のおれには、握ってきてくれるのは、世界で、息子 一人かも~     仲直りしなきゃー。。。。。^^

 

アバター
2010/05/30 20:02
私も一人でカラオケ行きます。
音痴なので人に聞かせられないです。(笑)
アバター
2010/05/30 08:20
かわいいさかりですな・・・
そしてブログに軽く哀愁をかんじちゃったり・・・!
アバター
2010/05/29 20:10
ミカコさん>>女の人で、一人で、なんでも やっちゃうのは、強い女っぽくて、魅力が さがると思うか        ら。。  やれなくて、いいんじゃないん。(^◇^)

紫月さん>>>知ってる~^^ 中島みゆきの曲って、インパクトあるよね。強すぎて、しかも、遊びが 少な      いから、ノリノリの 最中に かかったりすると、急ブレーキに ヽ(^o^)丿なっちゃうよね      ^^

りらさん>>>すぐに、けろっとして、ニコニコしてくれる。。無邪気そのもの。。3才って そんなものな
       んだね。
アバター
2010/05/29 14:32
そーだよ、仲直りしてね^^
アバター
2010/05/29 07:55
♪ひと~り上手と呼ばないで~ 心だけつ~れていかないでぇ~♪

TVは離れてみるのが正解よ(o^∇^o)ノ息子さんとはケンカしても握ってて離したりしてないよ^^
と、思うよ♪

♪途に倒れて誰かの名を~呼び続けた事がありますかぁ~♪
これも、開放感たっぷりよね^^
アバター
2010/05/29 05:10
一人カラオケかー。
やってみたいけどできないことのひとつだたり。
やってみると気持ちよくてハマったりしそうなんだが
きっかけがつかめないの。w




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.