Nicotto Town


ぐうたら日記


青巻紙赤巻紙黄巻紙

青巻紙 赤巻紙 黄巻紙 黄巻紙 赤巻紙 青巻紙 長巻紙に赤巻紙 赤巻紙に生乾きの長巻紙

今日の生ダラ、奈良生マナガツオに 生水 生麦 生米 生玉子 生麦 生水 生玉子 生米

書写山の沙猩々、上方僧書写山、社僧のの総名代、今日の奏者は書写じゃぞ書写じゃぞ沙猩々。

見ての通り、早口言葉です。家でひそかに早口言葉の練習中。そのほかにも、

『パンセ』より。「考える葦」

も練習中です。なかなかうまくいきません。哲学は結構難しいようです。感情を込めて読むことができません。

やっぱり、詩にしておくべきだったかなー。


あさってまでの日本国憲法のレポートが待っている。

はぁ……

前文はなぜかちょっとだけ覚えてるんだぁーw

「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、……」

こんな感じですかねー。

わー、なんかウザッ……自分がウザいwww

まー今日は夜中まで頑張りますわ―www

アバター
2010/06/20 14:32
あ、なんか言えてない感じがすごくかわいい……(苦笑)

お客さんは楽しんでたんじゃないですかb
アバター
2010/06/20 12:06
いえねーw
ラーメンやさんのバイトしてたときも、お店にあるメニューでお客さんが注文して、復唱する時、笑われたもんw
「厚切りミソチャーシュー麺ください^^」と言われて復唱すると・・・
「あちゅぎりみちょちゃーちゅー麺ですね^^;」とw
麺しか言えてねーw



月別アーカイブ

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.