Nicotto Town



生死に関わるペット事情。

ペット、、、欲しいなぁ。
ペット島できちゃいましたね。
Cコイン貯まりつつあるので犬と猫一匹ずつ飼う(買う)余裕はありますが
課金の方のペットが欲しいんですよね。

カピパラ、違います。
なんでいつもカピパラが出てくるんだろう。
アルパカが欲しいです。

日本の環境だとアルパカは飼えないので、
せめて仮想世界の中だけでも飼育したいものです。
あと、パンダも。


パンダっ。
パンダいいなぁ。
今までゲームなどでパンダ姿のペットがある場合は、常にパンダ選んできました。
ブログペットが実はいますが、やっぱりパンダですね。
パンダとライオンはいつか共に生活したいと思っていた生き物なんです。

なんでライオン。

いつもこのように突っ込みを受けてきました。
ライオン。
ライオン、大好きです。
ライオンってネコ科なんですよね。
現実世界のネコはツンデレ、と言うか
ツンツンツンデレ、くらいだと思うので、
スキンシップが大変難しいと思うのですよ。
(その子の性格にもよりますが)
基本的に、体の大きい生き物はおおらかと言いますか、
落ち着いているといいますか。
つまりライオンぐらい体が大きければ
ネコ科だろうとそんなにツンツンしないのではと思っているんですよ。
まあ、ライオン級の巨体にデレデレされたら
圧迫されて窒息死するか、
ベロっと舐められて皮膚剥がれるかのどちらかなんですが。
(ネコの舌がザラザラしているのは、
 骨についている肉をこそぎ落としやすいように、と言われています。
 ライオンだと、ぺろっと舐めただけで人間の皮膚を剥がせるそうです)

と言う訳で、(どういう訳だ)
ライオン大好きです。
そしてパンダも好きです。
パンダも体がかなり大きいです。
あれなら大人でも乗れますし、パンダであれば
抱っこ(されるのが)可能ですよね。
馬に乗ってみたいと思うように、
私はパンダやライオンに乗ってみたいと思っているのです。
まあ、あの巨体でごろごろしているところに巻き込まれると、
やっぱり圧迫されて窒息死するか、
じゃれてタックルかまされてあばら粉砕される訳なんですが。


本来人が飼育するには向かない生き物だとわかっていますが、
ライオンとパンダと、いつか生活してみたいと心から思っています。


願いが叶ったら上記理由で死ぬけどね。

アバター
2010/06/24 23:39
スイーツマンさん
 ペンギンも良いですね。
 手乗りサイズなら、部屋中水と氷を敷き詰めなくて済むので飼い易いですよね。

おかものはしさん
 多頭飼いしたいですなぁ、、、、、。
 もっと毛がふっさふっさした生き物が登場したら(そしてその質感をある程度再現できてたら)
 迷わず多頭飼いしちゃいます
アバター
2010/06/23 21:49
うーん、ライオンとパンダかぁ。

ニコペットで出たらうれしいのは、私はオオアリクイかな。
ふさふさのしっぽがいいんだ。

島ができると、多頭飼いしたくなりますね。
ミケネコふやそうかなぁ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.