Nicotto Town


徒然なるままに


ひたすら根気のトイレトレーニング

最近、2歳の娘のトイレトレーニング始めましたw

・・・もう、ひたすら根気ですね・・・
なかなか、成功しないし。
トイレ行くの拒否られたり。
トレーニングパンツなので、部屋でだだ漏れだし。

で、ここ数日、トイレを嫌がらないようにはなったけど、
なぜか便座に座ってる間、出すのを我慢してはる-_-;
3時間くらいあいてて、明らかに出ると思うのに・・・・

「出ない。終わり」って言うから便座から降ろしたら、
待ってたかのようにしちゃうんですよねT_T

ひたすら根気です。。はぁ・・・・

アバター
2010/07/12 00:09
うちも手こずりました~(^^;

結局、本人の自信ややる気次第でした。。。

子育てって何事も子どもそれぞれだから、
なかなかヒットするアドバイスってないと思うんですが、
便座が緊張するとか姿勢が嫌って場合はお風呂で練習もありかなぁ。

うちはオムツでウ○チにこだわりが強くて苦戦してる途中、
アクシデントでお風呂で出ちゃった事が、
オムツ以外の場所で出来るっていう自信になりました(^^)
体勢も自由だし、慣れた場所だし、始末も楽だし。
今は、お兄ちゃんになったからお風呂おしっこは卒業しました。

あとトイレ用にスペシャルな本を買って、
座ってる間だけ読めるみたいな。
親の注目も絵本に行くから待ちやすくて良かったですよ。

親はほんと根気が要りますよね。。。
頑張ってください!
アバター
2010/07/11 10:10
うちの娘ちゃんは幼稚園行くまでとれませんでした~(T_T)

うん〇はトイレでしてくれていたのに小の方は全然ダメで。
というか、オムツが気持悪くないらしくて行くのが面倒みたい。

お友達、トイレで出来るようになったんだって~。
の一言で出来るようになりました。

三歳の誕生日前に始めて、冬場でちょっとあきらめて
結局はずれたのは幼稚園入園して、5月くらいでした^^
アバター
2010/07/10 21:35
はじめまして!
うちも二歳の息子のトイレトレ始めようかと・・・

やはりトイレに行ってもする気配なくパンツ履かせるとジャー~~~
しまいにはトイレで出来ないからイヤと言う始末・・

普段居る部屋をフローリングにし、準備万端ですが
本人はまだ無意識のうちにでてしまうようです・・

我が家は三人目なので私も面倒で焦る気もなく・・
気長にいこうかと思ってます!! 

お互い頑張りましょう!

アバター
2010/07/10 20:49
ランダム訪問で関係ないところに失礼します-ω-)
・バニー系の服(Cも)
・P髪
・Pセット服
このうちどれか一つを持っている方にはかなりお得な交換です!!
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=497692&aid=15987686
どうか見てください( ´ж`)*:.。.:*



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.