Nicotto Town


徒然なるままに


窒息!?恐怖の仮性クループ・・・・

ウチの愛娘が仮性クループというのになりました。

声帯の辺りが腫れて、オットセイの鳴き声のような、かすれた咳が止まりません。
発作が起きると、咳で息できないし、何より、声帯付近の腫れが悪化して気道が塞がり、呼吸困難になりますT_T
発作が長く続くと、窒息で生命にかかわる事態になるので、救急車ですT_T


☆1日目

昼》かすれた咳と、ハナが出てる・・・
なんだか今まで聞いたことのない変な咳。

夜》夜泣きしまくり。
かすれた咳が止まらずに苦しそう。
明日、朝1病院行こう!

☆2日目

朝》連続した咳でオットセイみたいな感じ。呼吸困難で、息がヒューヒュー、ゼーゼーなってて、足をばたつかせて苦しがる。汗が噴き出して悶え苦しんでる。やっと出来てる呼吸の合間に、「おかぁさん」って助けを求めてる泣
救急車呼ぼうかと思ったら、治まってきた・・・。
とりあえずすぐ病院に行きました。

そこで仮性クループと診断されて、吸入しました。
でも初めての吸入は怖がってなかなか口開けてくれません;;

昼》部屋を加湿。でもまた咳の発作でましたT_T
熱が39度超え。はぁはぁ言って本当につらそう。
膝の上で抱きついたまま動きません。

夜》夜は悪化して咳の発作が出やすく、急な呼吸困難が怖いから目を離すなとのこと。恐ろしい。恐ろしすぎです;;
旦那のご飯も、ラップして放置。家事も放棄。
6時半に就寝した娘に付きっきりです。
30分起きごとに咳して起きます。泣きます。
代わってあげたい。。。

☆3日目

朝》熱は8度代。発作でず、ちょっと元気になりました。

昼》熱が7度代まで下がった。咳はしてるけど、発作はなく、かなり回復^^

夜》まだ怖いので、また付きっきり。咳して起きるけれど、昨夜よりは大分寝れた^^

☆4日目

熱も平熱^^
咳も時々、普通の咳が出るのみ^^
病院行きました。
もう落ち着いて大丈夫だろうとのこと^^

よかった〜!!
本当に苦しそうで、かなり心配しました;;
もう少し、家で安静にさせとくけれど、一安心です^^;

読んでくれた方、ここまで長々と有り難うございます^^;

アバター
2010/07/22 11:56
はじめまして。
我が家も2歳の娘がいます。
喘息みたいで・・・今月は半分も保育園に行ってない>。<

職場の同僚の子供さんもクループにかかったとか。。
なんかおそろしいっすね。
チビはしゃべれないからなぁ~^^;
お互い頑張りましょう!
アバター
2010/07/20 16:23
いろんな病気があるんですね。。。
子供が苦しんでる姿を見るのは何よりもつらいです。
代わってあげたいのに、代われないもどかしさ。
恐怖と不安とでつぶれそうになるけど、
母親がしっかりしなきゃどうする!って自分に言い聞かせたりして。
長い4日間でしたね。
かねりぃさんも看病疲れがでないよう、気をつけてね^^
アバター
2010/07/20 09:17
咳って意外と怖いよね~。
呼吸困難になると思うと夜も寝てられないよね。

3日も続くと親もヘトヘトになるでしょ・・

落ち着いて良かったですね~。
そしてお疲れ様^^b

うちも朝晩せき込んでる・・
今日は園休ませちゃいました。

アバター
2010/07/19 17:35
心配や不安の続く日が続いたんですね。 
落ち着いたようで本当に良かったです(>_<)

安心したらかねりぃさんもドッと疲れが出たのでは?
ゆっくり休んでくださいねー
アバター
2010/07/19 02:23
初めて聞く病名ですが、怖いですね(T_T
落ち着いて本当に良かったです。

かねりぃさんも心身ともに疲労困憊ですよね。
早く完全回復しますように・・・。

息子が熱性けいれんの時に夜間に救急車を使ったのですが、
明らかに熱性けいれんと分かってたけど、動揺してしまって、呼んでしまったので、
救急車が本当に適正だったか心配になって後から調べてみたんですが、
ママが緊急と判断した場合は迷わず乗せてOK。
万が一違う病気の事もあるのでと書いてあってホッとしました。

子どもの一大事は本当に慌てますよね。
お疲れ様でした。
アバター
2010/07/18 10:57
大事にいたらなくて本当に良かったです(;ω;)
お疲れさまでした。

そういえば私も、3歳頃にひきつけ?を起こしたらしくパニックになった母が救急車を呼んだことがあったそうです。徒歩5分の距離の(笑)
しかも救急車が来た時にはけろっとしていたというw

やっぱ母親ってそういうものなのでしょうね^^
母は偉大です^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.