夏に食べたい料理
- カテゴリ:グルメ
- 2010/08/22 22:58:25
![]() |
豚の角煮です。
夏って夕食にビールを飲むことが多くなるのでこってりした料理が食べたいのです。
白ワインを飲むときは、ポルク・エマンセイ・ウイズ・アップル・・・
豚肉と林檎を一緒に煮込んだ料理です。角煮よりさっぱりしています。
ところで今日はお友達のあくあぴえろさんが遊びに来てくれました。
お夕食を作る前に来て下さったそうなのですが
つい楽しくなってしまい、長い時間おひきとめしてしまいスイマセンでした。
いまリア猫は脱走中なのですが、ニコ猫のまめちゃんが
大胆にもあくあぴえろさんの顔面に乗ってしまいました。
あくあぴえろさん、窒息寸前の瞬間を記念に撮りました。
そまつなお料理でも、お友達とこんなふうに楽しく過ごした後は
いつもより食事が美味しく感じられます。
あとは猫がいて、ジャズかクラシック音楽が部屋に流れていれば大満足です。
脱走中の愛猫まめちゃんが帰ってくればさらに美味しく食事できるんですけどね。
食事って、その時の気分でも感じ方が全然違うと思います。
昨今はデパートなんかの物産売り場で、北海道やら九州やらの珍しい食材やら
お弁当やらを、そこに行かなくても簡単に購入したりできるけれど
やっぱり自分で足を運んで、そこの景色を見たり、その土地のお店の人と話したり
して食べるのは、同じ料理や食材でも全然感じ方が違うと思います。
はじめに気持ちがあって、それが料理を美味しくする・・・
美味しい料理を食べて、気持ちが豊かになったり元気になったりする・・・。
卵とヒヨコとどっちが先なんでしょうか。
美味しく食べられればどちらでもいいんですけどね!
食事の味は気分次第。
私ども庶民が毎日楽しく生きる知恵なのです。
それにしてもあくあぴえろさまはコーデは独特ですが
みかけと全く違い、いつも爽やかで礼儀正しいですよね。
また遊びに来て下さい。
嫁入り前の娘さんがそんな変態な格好した男部屋に入れたらw
ま、まめちゃんが、守ってくれたみたいだけど
気を付けてくださいね。
うんうん、確かに料理の味は気分でだいぶ変わりますね。
早くまめちゃんが帰って来て美味しいご飯食べれるといいですね^^
オオ、グラシャ~ス!
ヒヨコ、美味しいデ~ス!
美味しいものを食べると幸せです。
美味しいものを食べて幸せになるとまた頑張れます。
それを誇りにしているフレンチのコックさんが恋人だったことがあります。
その人も、ヒヨコ派でした。
ヒヨコを選んだあなたは芸術家タイプでしょう
アイシンクひよこ!