Nicotto Town



無線ランその後

IP電話導入のために、Auギガ得プランに、、、、
結果 今までの無線ランが繋がらなく、

原因は
バッファローのエーステーションが、
今のターミナの規格に合わなく、、、、、、

13000円の出費で
新たにエアーステーション購入

お安くするはずなのに
お高く、、、、、、

100Mでも十分早いのに
1Gは、贅沢の気がしています

アバター
2010/08/25 22:09
復活いたしました
工事可能か業者さんが来たとき、いろいろ説明受けたんですが
エアーステーションが古いタイプなので
速度が速い今の規格には、付いて行けなかったようです
新しいエアーステーションで今動かしています、、、
アバター
2010/08/25 08:52
規格の確認は
確かに必要っすねえ。

うちは
IP電話にしてない分はましですが
このマンション
やったらLANの調子そのものが悪いっす。
他の部屋からも苦情はきてるらしいので。

光のはずなのになあ・・・。
アバター
2010/08/24 22:12
ん???

802.11a/b/gの壁にブチ当たってしまわれたのですかねぇ~^^;
802.11nは高速化だけだから、問題にならないだろうしwww

ベストエフォートの1Gなので、実効速度がミョウに気になりますねぇ~^^
(宅内ハブで、かなりのスピードダウンだろうからwww)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.