Nicotto Town


ニコタの東スポを目指して?


24時間テレビに感動しなきゃダメですか?


昔っから毎年毎年やってるんだけど、一度も感動したことないです。
なんかあれだけ感動のお膳立てされると萎える(-_-;)
「みんなと一緒に恵まれない人達のために寄付を」って言われても、あんだけ大規模に寄付を募るんなら、どこにどれだけ寄付するかもやってくれたらいいのにさ。


この波に乗らなきゃ一人ぼっちですよ
感動しければいい人認定しませんよ
今寄付しなきゃ冷酷人間ですよ
脅迫的な空気出してくる番組構成もイヤ。
こちとら小中学校とおして、「人の話を聞く・みんなと一緒に行動する」はがんばろう判定だったんだぜ。
マラソンで走ってるのみても涙出ないよ。

みんなが泣いているのを見るたびに、変な宗教団体の集会にしか見えない。

アバター
2010/09/02 22:08
卍さん

 小学校の頃、赤い羽根欲しさに募金してた。
 でもかなりの募金額が人件費に消えるなんて。
 給料いくらなんでしょうね。
アバター
2010/09/01 01:41
集めて配るっていうシステムは昔から利権のためにあるのです。
保険もしかり、年金もしかり。

赤い羽根ってのも、70%は関係者の人件費に消えていくのですよ。
アバター
2010/08/30 23:55
サナミ(猫飼) さん

 はるな愛さんの化粧が取れていく過程は見たかったです。
 そういえば他の番組でいかに汗に流れないメイクをするかだいぶやってましたね。
アバター
2010/08/30 23:54
りおさん

 なんだか見てると見世物になってるみたいでいたたまれない。
 日常的に取り上げてるんならまだしもね。
アバター
2010/08/30 23:52
✿鼻血PU~子✿さん

 ここまで書いといて何ですが、そんなにギャラがもらえるならば出演したいです(>_<)
アバター
2010/08/30 23:45
一度もまともに見たことのない私がコメントしにきました☆

はるな愛さんが頑張って走ってるの知りつつ裏のさまぁ~ず見てました!
アバター
2010/08/29 22:23
私もいつも、なんだか冷めた目で見てしまいます^^;
盛り上がっているのは、番組関係者だけじゃ。。

病気や身体障害者になっている子供を出すのは、どうなんでしょ。。
こういったテレビ見れませんね。
募金先、公開して欲しいですねー
アバター
2010/08/29 22:22
出演者はみんなガッツリ ギャラもらってるしね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
アバター
2010/08/29 21:29
sweeney さん

 集まったお金と番組制作費ってどっちが多いのかな?
 毎年の恒例番組ならもうちょっと誠意って物見せて欲しいです。
アバター
2010/08/29 21:27
なな さん

 そうそうそれが一番腹が立つんです。
 そんな客寄せパンダ的に障害者の人を使うのをやめて欲しいです。
 だったらドキュメンタリードラマで普段からやってりゃいいじゃないですか。
 
アバター
2010/08/29 21:25
麻衣08 さん

 ジャニーズのドラマはもういいやと思っちゃう。
 中には演技上手い子もいるけれど、棒読みの子も多い。
 最近の人が死ぬ=感動図式のドラマとか小説とかも確かに飽き飽きです。
アバター
2010/08/29 21:22
ふゆの さん

 テレビが娯楽の中心の時代はそうだったんでしょうね。
 今の子供はドライっていうかさばけているというか、塾の生徒は誰も見ていなかったです。
 ジャニーズファンの子は見てたけど。
アバター
2010/08/29 21:20
えんてぃ さん

 見世物小屋はね、ある意味腹くくってたと思うんですよ。
 ただ24時間のほうは、自分達はいいことをしているって、何の疑問も持ってないところが鼻につきます。
アバター
2010/08/29 21:19
tokeisouさん
 
 え?そうなんですか?
 芸能界にはとんと疎くて。
 今のアイドルとかまったくわかりません。
 何でこの人が人気あるんだろうとか思うときはありますが。
アバター
2010/08/29 21:16
シュンさん

 24時間もやっていると、チャンネル変えてるときについつい見ちゃうときがあって、それがまたイヤ。
アバター
2010/08/29 21:15
大黒さん

 あの目の見えないの子の歌声は素直に凄いキレイと思っちゃった。
 なんか澄み渡っていると言うか。
 と、こんなことを書くと番組側は来年もムリさせようとするんだろうな(-_-;)
アバター
2010/08/29 21:13
aiさん

 走ります
 がんばります
 そんだけギャラもらえるんなら北海道までだって走ります。
 それにしても出演者の人ってボランティアじゃないのね。
アバター
2010/08/29 21:11
くりす さん

 27時間は私も好きです。
 特に深夜のさんまや北野武が出てくるのがおもしろい。
 マラソンはどうでも良かったけど、耐久三輪車は「三輪車かい!」ってつっこんでました。
アバター
2010/08/29 21:09
renasuke さん

 最初の間 寛平さんの時は良かったんですよ。
 番組側はそれに味を占めたんじゃないのかな。
 ああゆうのは視聴率取れるのかな。
アバター
2010/08/29 20:20
24時間テレビに限ったことではありませんが、こうした善意の寄付金は本当に適正に使われているのか疑問に思ってしまいます。
ましてスポンサーからの広告収入費から出演者にギャラが支払われているとなると、それは本当にチャリティーなのか? と。
アバター
2010/08/29 12:49
こういう番組に身体の不自由な人を利用するのはやめてほしいっ‼
マラソンも毎年、距離を増やしたり無理難題おしつけるのはやめてほしい。
そんな番組には感動しないので、今年も観ていません。
確かに寄付の使い道は明らかにしてほしいですね。
アバター
2010/08/29 09:54
ドラマとかもがんで死んじゃっただのそんなんばっかり。しかも子供が死んじゃうのばっかり。始めからお涙頂戴を狙ってるとしか思えない。子供がいる私には絶対見れない番組。
学校で先生が言うから、子供は一生懸命一円玉を貯めてます。それを持って行ってやってるけどね。毎年。でも私は結構目が笑ってません(笑)だって生まれながらの黒い女ですもの←昔の私のブログ参照

出来たらドラマ枠は昔みたいに手塚アニメとかして欲しいわ。ジャニーズ使って客寄せパンダのお涙頂戴のドラマはもうウンザリよ。
どうせみんなエセ番組で泣いてりゃ、がっぽり儲かるんでしょうよって目で見てるし(笑)

ホント24時間テレビが始まる度、さっさと終わらないかな~って思いながらみてます(笑)
アバター
2010/08/29 09:36
…あと、>「人の話を聞く・みんなと一緒に行動する」
っていう教育方針が日本をだめにし(自主規制

自分で考えない人間はロボットといっ(自主規制

わははははは
アバター
2010/08/29 08:43
あれは実は子ども向け番組なのではないかと。
初めてあの番組に出合った子どもの頃を思うと、
何のために何をしているか、どういう大変さ・喜び・感動があるか、
あのくらいあからさまなのがわかりやすくてよかったと思う。
大人はその先をいろいろ考えるからストレートに喜べないけど
子どもが「いろんな人がいる」と気づくのにはアレでいいかな。
良くも悪くも関心をもつのがスタートだからね~。
アバター
2010/08/29 08:04
支援の方向としてさらし者にするって言う意味では
…夏祭りに出現する見世物小屋と同じにおいがする番組だよね
アバター
2010/08/29 07:54
だって芸能界自体が、変な宗教団体の巣窟になってるんだからwww
アバター
2010/08/29 05:49
24時間テレビそのものを見てませんw
アバター
2010/08/29 01:16
そうですよね、、その上24時間走る人は500万とか貰ってるらしいし(自分にボランティア)↓えつ
aiさん、、はるなって何千万も貰えるの?
司会とか600万、、寄付はテレビ見る人がしてるんであって。
出演者は自分に寄付するためにボランティア、、って笑わせますね。
でも真央ちゃんはかわいかった。あの障害のある子もすごく可愛かった。
すまん、真央ちゃんだけ見てしまいました、、懺悔、、
アバター
2010/08/29 00:26
マラソンだって、大した距離ではありません。

休みながらのやらせマラソンだよ!

それで、はるな愛(本名:大西賢示)はギャラが何千万円ももらえるそうです。
アバター
2010/08/29 00:24
視聴率ゼロに近くなれば24時間テレビは中止にできるよ!

両腕両足のない乙武さんも批判しているし、エセチャリティ番組は見ない方がいいです!

乙武洋匡さんが「24時間テレビ、僕も好きなたぐいの番組ではありません」と番組批判
http://news.livedoor.com/topics/detail/4973091/

アバター
2010/08/29 00:11
私もあの番組昔から大嫌いです。
大昔はもう少しマシだった気がしますが、
マラソン始めてから本当変な方向へ加速していってる気がします。
マラソンもしかり、障害者や難病のような苦しんでる人を見て感動するって何か変な話です。
暑い中走ってる人をクーラーの効いた室内でTVで高みの見物して
勇気と感動をもらいました><って言ってる人達が気持ち悪いです。
いつから日本人の勇気や感動ってこんな薄っぺらいもんになったんでしょうね?

というか、実際の所この番組自体某宗教団体関係してるんじゃありませんでしたっけ?
芸能人は結構あの宗教に入ってる人多いみたいですしねぇ。
パーソナリティに選ばれた人ってやっぱりそれ関係なのかなぁ?
ってつい以後色眼鏡で見てしまいます。

フジの27時間TVはアレに反して全くボランティアとかお涙ちょうだいとかを
前面に出していなかった単なるお祭り騒ぎで馬鹿らしくて結構好きだったのですが、
今年は何か24時間TVのプチ真似事で駅伝とかやっていたので嫌いになりかけました。
来年は司会者変わりますように…(-人-)
アバター
2010/08/28 23:50
激しく同意。
あんな商業番組見てお涙なんて出てきません。
だいたいなんで、毎回マラソンするのかさっぱり意味わかんないっす。
愛は地球を救うらしいですが、愛とマラソンの因果関係は?!
マラソンと寄付行為の因果関係は?!?!?
天王寺mioさんの仰る通り、変な宗教団体の集会に見えてきたー!!
うきゃうきゃ。゚( ゚^∀^゚)゚。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.