Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


自分のできること


人間は、困った人を 目の前に すると、
一人のときは、助けるのに、6人で 目の当たりにすると、助ける確率が、ほぼ、0%になるそうです。。

なぜか?それは・・きっと、だれかが、やってくれるのだとそう考えるからです。

なので、自分しか知らない状況になった途端、普段では、出さない、勇気を持つらしい。。

誰かが、キケンな状況に ある・・とか・・(線路に誰かが落ちた)


目の前の人の、他人が知らない良いところを、認識したときとか(これは結婚の告白などに相当する)、


目の前に、ゴミが 落ちているだとか(環境破壊に対して)
・・・

思うに、この世に 生まれてきた意味って、
自分の為でなく、誰かのタメに・・生まれてきているのかも知れないですね


人間は、地球に 悪いことばっかり してきました。

海も、陸地も、空も、

汚しまくり・・・・・・・・

自分たちで こしらえた、お金というもので、善も悪も、ないがしろにして、
そのまま、差別や、格差に 拡げていって、、それを幸せだと勘違いをする

文明ってなんだろう?

地球の悲鳴が 聞こえてきた今になって、みんな、慌てている。
そう言う、オレだって、エアコンのスイッチが 切れない。。

みんなが、思ってる、きっと 誰かが なんとか してくれる。。。

きっと、なにも、変わらない。。自分が 動けば、変わると思う。。そう思えると思う。

偽善者の僕ができる二つのエコ。

貧しい国の人のために、食べ物を 粗末にしない。
地球のために、人のゴミも 拾う。

この二つは、ずっと 小学生よりも前から 続けている

それが  この先にとって、 良い事だったと 信じたい。


動物に うまれ変わるなら、イルカ!! かなあ・・あ! 鷹もいいな!

人間だったら、誰かを 支えたり 応援したりの人生を 歩みたいな

だれかが、幸せになるのが、 やっぱ どんな、娯楽よりも、高貴で 楽しい

アバター
2010/09/01 08:50
(。・・。)(。. .。)うん。
ほんとうに「人間」ってどうして地球に産まれてきたんだろうって思う事がある。
自分自身がちょっとでも^^
私も信じる~^^

生まれ変わったら。
う~~んσ( ̄、 ̄=) 人以外の哺乳類かなぁ~^^
アバター
2010/09/01 01:13
そうなんだよねー^^ 自分が 納得のいく 人生を過ごすためには、自分だけ 幸せでは、成り立たないという、結論に至るのな~ \(◎o◎)/!

イルカになったら、テレパシーで 話せるんかな・・  昔、夏休みに イルカと、少年の 外国のドラマ 見てたなぁ
アバター
2010/08/31 09:26
人は人と関わることで自分という存在になるんだって。
人間一人じゃ生きていけないんだよね。
だったら関わる人みんなが幸せでいられるようにしたいと思う。
簡単じゃないし、そう思いすぎて何かを犠牲にしたりしたら
たちまちエゴになっちゃうんだけど。

私も鳥(私は梟だ!)かイルカになりたいなと思う。
なかまなかま~~o(^^)o




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.