Nicotto Town


ニコタの東スポを目指して?


夏休みの宿題は勇者タイプでした


夏休みの宿題は開き直ってまったくしない勇者タイプでした。
だってどうせ焦ったって間に合わないし、期限に遅れても怒られる。
だったら最初っからやらないと心に決めておいたほうが、精神的にもいいもんです。
毎日コツコツやれ?
夏休みはゴロゴロするのに忙しいんですよ!!!!
だいたい昼間近に起きて「夏休み子供アニメ祭り」と言う名の再放送を見、お昼ご飯。
あとはダラダラお笑いや火サスのテレビ見てたなあ。
そういえば夏休みのプールとかもめったに行かなかったや。
夏休みはね、暑いから休んでるんです。

アバター
2010/09/02 23:04
多分いいお父さんじゃなかったからだと思います><
アバター
2010/09/02 22:22
榛名ひとみさん

 んちゃならアラレちゃん。
アバター
2010/09/02 22:21
シュン さん

 フランスのようにですか?
 このさいGNPは無視だ。
アバター
2010/09/02 22:20
なな さん

 ラジオ体操も一度も行かなかったですね。
 今でも近所でやってます。
 朝うるさかった(-_-;)
アバター
2010/09/02 22:19
アン&ローズさん

 塾では涼しい顔して「宿題は早めに終わらしておくように」と言っています。
 「先生は早めにしてたよ」とも言っています。
 過去は振り返りません。
アバター
2010/09/02 22:18
✿みみこ✿ さん

 新学期だね(^_^)
 暑いと授業もたいへんだけどがんばってね。
アバター
2010/09/02 22:17
のり さん

 小中学校はやらなかったんですが、高校の頃はきちんとやっていました。
 単位がかかってたし、小金を稼いでたんです。
アバター
2010/09/02 22:16
ふゆの さん

 でもふゆのさんはコツコツやってるタイプのような気がします。
アバター
2010/09/02 22:14
KINACO さん

 そう!私は決して間違ったことは言っていないのです。
アバター
2010/09/02 22:13
モエ さん

 私も〆切系は前日までやりません。
 お尻が重いの。
 けっきょく徹夜で仕上げてます。
アバター
2010/09/02 22:12
えんてぃ さん

 いいお父さんだね(^_^)
 私は父親と学校の話をしたことがないです。
アバター
2010/09/02 22:10
はんぎょさん

 ダメージを受けるのは先生だけだよ。
 怒られても聞いてなかったから、私のダメージは0.
アバター
2010/09/02 22:10
レイム さん

 私もね、一応計画立てるのよ。
 でも初日に寝坊してもういいやって思うの。
 もう性格がそういう風に出来上がってたんだろうね。
アバター
2010/09/02 14:54
んだ!!ww
アバター
2010/09/02 03:15
大人にも長い夏休みが欲しいw
アバター
2010/09/01 20:43
私もギリギリまで嫌な事後回しにしてました^^
ついでに、ラジオ体操も行かなくて先生に叱られましたー‼
今の子供なんてラジオ体操の習慣なんてないのにね~~~( 一一)
アバター
2010/09/01 16:44
mioちゃん、塾の先生してるよね (*^^)v
勇者でしたか、子供の頃からポリシーハッキリしてたのね (^_-)-☆
アバター
2010/09/01 13:26
✿(ヾ(´・ω・`)ノこんにちわぁ(o´_ _)o)ペコッ9月はじまったねぇよろしくねぇ^^✿
アバター
2010/09/01 06:57
僕も宿題は全然やらない子でした^_^;

小学校のときはさすがにやっていましたが、中学校からは。。。

でも、それは部活や夏の大会が忙しかったからですょぉ ←言い訳^_^;

僕はプールは好きでした(^^♪ といぅか、水泳部のキャプテンでした(^o^)


アバター
2010/09/01 02:57
ごもっとも!
みんなの声代表!
アバター
2010/09/01 02:28
それ正論!じつに清清しく正論!
アバター
2010/09/01 00:04
私は潔悪いタイプでした(笑)
ギリギリまでやらず、
最終日にあせって、周りとひっかきまわして
しまうような子供でした(>_<)
習い事のピアノも前日になって弾けないって
泣くような子でした^^;
アバター
2010/09/01 00:03
あら、似たような人がここにも^^
催促から逃れるための手段まで身について、社会に出てから大いに役に立った…としても
こんなところでおおきな声でいってはいけないわね。

小学校低学年のときに頼んでもいないのに勝手に絵やら作文やら父親が作成したばっかりに、市の大会にエントリーされるという、子供心的なトラウマのせいだとは口が裂けても言ってはいけないわね^^
アバター
2010/08/31 23:29
そして何もしないまま9月になって、

勇者は1000ポイントのダメージを受けた!!

となり、さらに

…へんじがない。ただのしかばねのようだ。

となったのですね☆
アバター
2010/08/31 23:05
私は計画だけはばっちり立てるタイプでした^^;
結局ゴロゴロするのを優先して計画倒れ。
夏休みは休むためにあるんですよねぇ~^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.