Nicotto Town


まっちょこ・D・ASE (もちろん・・火拳!!)


最近読んでいる 本。。


・・・・


・・・・恥ずかしい・・・


最近、読んだ本と言ったら、  

歯医者の待合中に 読んだ、「ハウルの動く城」と、

家だったら。。図書館からまたもや借りてきた、「美味しんぼ」。。。

基本は、マンガに 走るので・・




歯医者で、虫歯になっている所の 神経を 今日 抜いた。。

お昼の後にも、歯磨きしてんのに、ナンデやネン・・という感じ。

神経を 抜くと、具体的に、どういう 症状になるのか、と、先生に尋ねたところ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「要は、木でいったら、枯れ木ですね!! 形はあるけれど、生きてはいないです。だから、歯こぼれ(*^_^*)もするし、いろんな、患者さんの意見では、衝撃が大きくなるって・・いってますねー。。。。。ただ、知覚過敏には、ならないし、虫歯になっても痛くならない、良い事もありますよ」

・・・・・・・・・ええーっ あんまし、嬉しくなーい

会社を 中抜けしてきたので、会社に戻る途中、歯に申し訳なく・・・がっくりと、へこみました。。

帰って、バレーボールに、向かったけれど、歯医者さんが 今日は、出来れば 見学とか。。あまり、極度のプレーは避けてくださいと。。言うのも聞かず。。
はしゃいで来ました。



明日も、バレーで、日曜日は、スマイルボールにおよびがかかっている。。 

アバター
2010/09/04 23:03
私も今歯医者に通っていてハミガキレッスンを受けてますが磨き残しが意外と多いようです

お互いに治療頑張りましょう!
アバター
2010/09/04 08:12
神経取っちゃったんだぁ~・・・痛そう><
麻酔の利きが悪い私は神経を取る時に地獄の苦痛を味わったから(・・;)

虫歯は、どうやらミュースタント菌が口中にいれば出来ちゃうみたいよ~^^;
この菌が居ない人は歯磨きしなくても虫歯にはならないらしい!!!
産まれたばかりの赤ちゃんの口中にはミュースタント菌は居ないのね^^
でもパパやママからスプーンでふぅふぅ冷ました食べ物などをもらったりする時に
菌も貰うらしいw
しかし、この作業は親子の大切なコミュニケーションだから外せないよね!!!

スポーツ三昧の秋やなぁww
がんばって~\(^▽^)/
アバター
2010/09/03 23:58
スマイルボールは、体育館などの室内で遊ぶものです。

ボーリングのピンのような ものを狙って、鉄のボールを 転がします。。一見・・ボーリングのようだけれど、そのレーン?の途中に、ゲートボールのような、枠を通さなければならない・・のが、難しいところかな。。

その枠自体も、投げる位置から見て、手前から、回数を 追うごとに。。ピンのそばに近づく。。ので もっともっと 難しくなります・・

トーナメントで 勝ち上がっていくけど、チーム制の為、一人が ウマくても勝ちあがれない こともあり・・・
アバター
2010/09/03 23:45
ハウルも漫画なのかな??
本なら読んでみたいなぁ^^

で、スマイルボールってなあに??




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.