くそ~~ヤマダのやつめ
- カテゴリ:日記
- 2010/09/06 22:53:27
皆様の親切に感謝です。
とりあえずは本体に電源付いていたので、なんとか急場をしのいでいます。
昨日は炎天下を三十分かけてヤマダ電機に行ったのですが、「メーカが休みなので月曜日に来てください。」の一点張り。
なんで共通のリモコンがあるって教えてくれないのさ<`ヘ´>
おかげで二度手間じゃないか!
明日買って来ます。
それにしても夜はちょっと涼しくなりましたね。
リモコンを洗ってしまったのは夏の終わりを告げる何かだったのかも。
もう冷房はやめましょうねって。
それともこの季節は物が壊れる季節なのかな?
洗濯機も壊れたし。
置いてるだけでティーポッド(フランフランのやつで高かった(>_<))も、ひびが入っていてテーブルが水浸しになっていたし。
怪?
とり憑かれているだけ?
まずは開運をお願いしますm(__)m
最近ヤマダの店員さんは態度が悪い人多いですね。
昔はもうすこしましだったような気がします。
社内で何かあったのかな?
イヤイヤ(>_<)
サイフ的には大きく痛いです。
ちょっと涼しくなりましたね(^v^)
でも台風が過ぎたらまた暑くなるらしいですよ。
秋はいつ?
確かに製品は安いんだけど、ほんとうにそれ以外はダメな気がしますね。
エアコンの清掃もやってるんだ。
炊飯器が若干やばめです。
アフターはジョウシンが良かったですよ。
店員さんも親切です。
そうそう、よそでは修理点検タダでやってくれるんですよね。
ヤマダは三千円とられたうえ直らなかった(>_<)
実家のクーラーは30年もってるのに。
最近のは繊細すぎてやわいですね。
ご近所の電気屋がドンドン潰れちゃって。
やっぱり不況なんですね。
寿命がこんな一度につきるなんて・・・・・・・
やっぱり何かのタタリ(>_<)
全部統一してなかった(>_<)
メーカー統一するとそんなお得なことがあったなんて。
ヤマダは買うのは親切なですが、修理は何度行っても不親切です。
点検費払ったのに、直らなかったことが何度あったか。
我が家の近くの ヤマダぁ~~も 聞きたい事があって 「すみませんっ」って呼んでいるのに
閉店時間まじかで メンドクサイのか 店員さんに無視された事が・・・
閉店時間まじか じゃなく、、閉店まじかに なっちゃうぞぉ~~!
ま、リモコンはどのようにして洗濯機の中に入ったのかは聞きませんけど^。^
今日は1日曇り空、30℃以上あるのにとても涼しく感じます(*_*;
ヤマダは電話で部品を注文しようとしたら、わざわざ店頭に来て注文しろといいやがるのだ‼
ヤマダカードも作っているし、製品も買っているのに信用ないのか~って思いましたね。
あ、それからヤマダがしているエアコン清掃は安いけれど、ぜんぜん綺麗になってません( ̄^` ̄;)キ~ッ
あぁっ!うちのも、リモコン無いと… ヤバイことに! (ノ・ω・)ノ 気を付けよぉ~っと
ヤマダは、対応良くないデス!
俺もPC壊れた時とか、DS壊れた時とか行きましたが
ヤマダで買った物なのに、他のお店の方が親切に対応してくれました。(コスト面でも)
いつもメーカー任せなんですよね~;
しかし電源入れてる状態でリモコンが壊れたら・・・よりは、まだマシだと思うしかないですね^^;
買う時期もだいたいは一緒で、寿命もだいたいは一緒だからって
前にテレビの中の人が言っていました。
それにしても・・・ヤマダのやつめ~<(`^´)> プンプン!!
同じメーカーの別の機種のリモコンを借りてしのいでますよ。
こういう時ご近所の個人経営電気屋さんは融通が利くので案外いいですよ。
大型量販店と違って商品は割高かもしれませんが^^;
うちもいろいろ壊れましたよ
形が違っても動くことは
あるみたいですね。
おじいちゃんちがそうでした。
意外に冷たいね!
なんか、私も腹立つわ!!
嫌な事があると、続く時がありますよ~^^
うちかてティーポッド、たま~にテーブルが水浸しになって不思議なんです!
もしかしたら、うちも、とり憑かれている?(((><)))